ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレス電池交換

    CR2032交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 11:37 GaKKuさん
  • スマートキー 電池交換

    電池消耗警告灯が点滅。 100均で購入。 暫くは大丈夫…やと思うw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 17:58 debiruさん
  • VBOX MOTORSPORT Circuit Tools でRaceChronoの動画を見る方法②

    先ほどエクスポートしたデータを、テキストエディタで開き、下の方を見ていきますと、 ここに、重要な情報があります。 エクスポートする際に、動画のリンクデータが変更されていました。 いままで、そのまま動画をPCにコピーしても動かない理由はここに、有りました。 この、リンクしている動画ファイルを、PC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 23:06 @zawaさん
  • VBOX MOTORSPORT Circuit Tools でRaceChronoの動画を見る方法①動画あり

    RaceChronoからエクスポートした動画データを見る方法です。 まず、RaceChronoから、ファイルをエクスポートします。 エクスポートする形式を選択します。 次に、出力する範囲を選択します。 この時に、全セッションを選ぶと、Circuit toolsの方でエラーが出ますので要注意です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月30日 22:30 @zawaさん
  • ホーン交換

    車両前部をジャッキアップして、フロントバンパーを取り外す。 交換するのは、ミツバサンコーワのプラウドホーン。 小ささと値段の安さで選びました。 純正ホーンの位置に取り付け。 ステーが太いので、少し削って取り付けました。 もう一個は、ホンダ純正ユーロホーンと同じ位置になる様にエーモンのステンレスステ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月29日 22:46 白いエスロクさん
  • スマートキー電池交換(4回目)

    とくっぴ号のスマートキー電池低下がメーターパネルに表示される様になったので今回電池交換しました。 交換電池はCR2032タイプ ダイソーで3個パック110円なやつ。笑 前回の交換でやり方は知ってたはずなのに・・・ アレ⁉️どうやって外したっけ??? 前回の整備手帳を見直して・・・ おお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 04:00 とくっぴさん
  • DSPアンプ取付 ②スピーカー線敷設

    スピーカー線を敷設しました。 シリコンスプレーを塗った配線通しを室内側からドアのゴム蛇腹に通すと通りやすかったです。 スピーカー線は助手席足下に集めました。 運転席側9月19日 助手席側9月25日

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 21:13 ymzさん
  • DSPアンプ取付 ①バッテリー直接プラスケーブル取付

    DSPアンプとザブウーファー設置の準備として、バッテリー直接のプラス線を室内に引き込みました。 S660はバッテリー直後に大きなグロメットがあるので、ゴムの脇を外してケーブルを通してから配線通しなどを駆使してグロメットの中をくぐらせました。薄ゴム手袋してたのですが手先が非常に痛いです🥹 ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 20:58 ymzさん
  • テールライト全灯化ハーネス取り付け

    アクティブスポイラー取り付けの帰りの駄賃に全灯化ハーネスを付けちゃいます。 カプラーオンで割り込ませるだけ。 出てる線はテールランプ連動とかです。 リアパネルガーニッシュLED加工とかに使えそう。。。いつかやろうかな。 当面は邪魔なので念のため絶縁。 割り込ませるだけです。 超簡単。 。。。って思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 09:03 K@8x9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)