ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • タオルハンガー

    ちょっとした拭き掃除で使うタオルをどこにしまっておこうか考えた結果、ここになりましたw 濡れたタオルもすぐ乾くはず…

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年4月21日 19:04 Ozekiさん
  • タイヤハウスアンダーコート

    夏休みの宿題2として、みん友さん(もう四国男1人旅から帰還?)に教えてもらったタイヤハウスのアンダーコートをしてみました 購入したスプレーは想像と違って、ツヤありツルツルでしたが、安かったのでいいことにしましたw また、上げてみましたw スプレーが飛ばないように養生・養生、大事ですw フロント施 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年8月13日 18:14 肉天うどんさん
  • 防錆処理

    納車してからずっと気になっていたのですが、エンジンルーム内で赤サビが発生しています。 発生しているのはスポット溶接をしてある箇所です。 Dと相談して様子みていたのですが・・・ ついにバルクヘッド周辺にも出現してきました(´Д`|||) さすがに見逃せない事案となってきたので、ひとまず防錆剤を使用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年7月5日 23:08 DAHLIA-Rさん
  • エンジンカバー雨ジミ取り

    オートグリムのケミカルで除去。雨の日エンジンフードから浸水しました。普段は車庫保管で問題ないです。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月23日 19:44 東京ケイ+さん
  • 幌撥水施工😁

    撥水性能が落ちて来たので撥水施工致しましょう🎵 コロコロで綺麗にして いつもの撥水スプレー コロンブス施工です 施工すれば半年以上は持ちます😁👍

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月16日 19:57 ハピワンさん
  • 必殺錆び封じ施工!

    この溶接付近の錆びが気になり、必殺錆び封じ施工しました! 錆びが見えてるところと合わせ目に筆塗りして施工しました! さて、効果の程は? とりあえず、フロントもサイド下やジャッキポイントも塗り塗りしました!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月2日 19:48 プレ3rdさん
  • 幌メンテ(TEXTILE施工)

    記録用 日時:2021年9月7日(火) 距離:1872km 施工方法 ①幌表面の砂埃等をブラシで払います ②水で砂埃等を流し カーシャンプーなどで洗浄して下さい ③洗浄成分などが残らないよう しっかりとすすいで下さい ④幌を完全に乾燥させて下さい ⑤本来ならここでマスキングをするのですがS660 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月9日 14:10 まめちょさん
  • 幌メンテ(TEXTILE施工)

    記録用 日時:2022年3月5日(土) 距離:5314km 施工方法 ①幌表面の砂埃等をブラシで払います ②水で砂埃等を流し カーシャンプーなどで洗浄して下さい ③洗浄成分などが残らないよう しっかりとすすいで下さい ④幌を完全に乾燥させて下さい ⑤本来ならここでマスキングをするのですがS660 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月6日 13:52 まめちょさん
  • リヤサスの謎ポケット清掃

    リヤサスにあるという謎のポケットを清掃します。 この方が絶対やりやすいのでタイヤを外します。 この部分がそうらしいです。 覗いてみると、しっかりたまっています、砂?小石? ここはフロント寄りのほうです。 リヤ寄りのほうはそれほどたまっていません。 一部つまみ出して見るとこんな感じ。 ごみもまじって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年11月2日 20:54 Dennis-jrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)