ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • リアホイールハウス内のポケット

    リアホイールハウス内のフレームにお馴染みの砂ポケットが有りますか今日oil交換する時にポケットに手を入れてみると砂や石の蓄積が… 何とかしなければと思っていたらふと思い出しました GRAND PRIXさんのGRAND.ARMOR S660 シールドなるものがあったな ホームページを見ると価格が8, ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月17日 20:26 peke_sanさん
  • 幌/撥水

    幌の雨の日対策‼︎ 想像以上でした‼︎ イイ仕事してくれます♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月20日 21:18 annyaさん
  • サビ対策

    運転席側サビてます(T_T) サビてますね〜(;_;) キテます(´;ω;`) ブラシで擦ってからノックスドールを噴きます リアは新車時にラッカー噴いておいたせいか?今のところ無事です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:55 プルーフパパさん
  • ガレージのS660用の排気ダクト作成♪

    前から暖気運転の時後ろのゲームコーナーやガレージ雑貨などが排気ガスに当たってるのが気になってました(^^;; とくに最近こちらは雪降って中々S660出せないのでなおさら暖気運転の時気になります。 なので今日時間があったので作成することに♪ ホームセンターでアルミダクトを購入♪ そして木材で簡単です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月19日 17:16 miyaken1230さん
  • ブレーキダスト除去

    ブレーキダストを除去するのに今回使ったのはカーメイトのパープルマジックです。 パープルマジックもすごいですが、アルミホイールを洗うのにこれは便利です。 なかなか手の届かないアルミホイールの内側まで届きます。 本体はこれ ムース状なので飛び散りも抑えて噴射できます。 5分くらい待つとパープル色ととも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月18日 14:55 ハイパーいわんさん
  • ドアストライカーカバー / ストッパーカバーを付けてみる

    カバー一式です。 該当箇所その1 被せると、この様に・・・ 該当箇所その2 被せると、この様に・・・ 左右併せて5分も掛からず!! お勧めです!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 11:08 kohji(bandersn ...さん
  • 純正ボディカバー 固定箇所増設

    純正ボディカバーは車体にぴったりなサイズだということと、前後に紐を絞って固定するところがありそれで固定されていますが、強風などによるバタ付き防止のため、Facebookの S660コミュニティーで教えていただいた車体サイドの固定箇所増設をやってみました 材料、道具は写真のとおり ハトメパンチ398 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月24日 07:00 じゅんみ-さん
  • アノード 防蝕亜鉛 取付

    サビから車体を守る防蝕亜鉛を取り付けました。 フロントとリア 二ヶ所 まずはフロントから フロントはアーシングします。 アノードは船舶用50mm チューブは車体との絶縁用 フロント施工前 つづいてリアです。 ビフォー状態 大きくてつかないので金切ノコで一部カットしました。 チューブを車体の間には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月21日 16:09 すぱるさん
  • 洗車のお供に

    今回新たに購入したのは、充電式ブロアーです。 今まで愛車の洗車後、水の拭き上げで小さな隙間や穴などに水が溜まり拭きにくいと感じ時間も掛かっていました。 そこで今回購入したこのブロアーで洗車後の余分な水分を吹き飛ばし作業の時間を短縮すると共に必要以上にボディに磨きキズを付けないようにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月28日 14:00 グラグラEXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)