ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 今度はリヤローターアンドキャリパー交換

    今回も廃車からゲット移植しました。右リアロータークラック発見したためですが念のため左も交換! 原因はスライドピン固着とキャリパー固着でした。交換後かいてきです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 13:07 kuro777さん
  • フロントローター交換

    以前からジャダーがあったが 最近激しくこれはまずいと解体屋さんに行き中古ローターをゲット!! 会社の工場で昼休み交換 試運転良好!今度はリヤです! 261000KM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 20:00 kuro777さん
  • 最終兵器装着に向けて下準備1

    オクで購入した物です 「グローバル」で販売されてるもの といいましても、基本部品は純正で ブラケット製作やハブ系変更など 玄人なら気になる物が揃ってます。 色々調べまして「RAオデ」仕様 でした! 吉と出るか凶とでるか? ステップ(初期型は70Φ)とRA の最も大きい違いはハブ系が異なる点 RAオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 23:01 koara-papaさん
  • ブレーキローター交換(F&R)

    ブレーキローター交換 フロント DIXCEL PD Type プレーンディスクローター ↓ DIXCEL PD Type プレーンディスクローター リヤ ホンダ純正 ↓ DIXCEL PD Type プレーンディスクローター リヤ キャリパースライドピン4本 スライドピンダストブーツ4個 スラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 08:31 やまやま~さん
  • ブレーキローター・パッド交換②

    右フロントが組み上がりました。 途中から雨が降ってくるも、とりあえず右2本だけ完了。 雨が止んで作業再開するも、またどしゃ降り。びしょびしょになりながらもなんとか4箇所交換完了。 夏タイヤにも履き替えたし、これで安心してかっ飛べます♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月6日 17:11 NANCHIさん
  • ブレーキローター・パッド交換①

    1年ほど前からブレーキジャダーが気になりはじめ、夏タイヤへの交換ついでにローターとパッドを交換することにしました。 純正の性能に十分満足しているので、同等の社外品を選びました。 まずは右リアから。 小さい平座ネジを外さなきゃいけないことに気づかず、はじめの1枚はやたら時間掛かりました。 ようやくは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 17:05 NANCHIさん
  • 16インチローターを装着します。【RG1】

    RF1ステップの頃から考えていたインチアップ。 よく止まる車にしたいがために。 持主さんは本日1日丸々乗らないということで借りました。 錆錆ローターとはオサラバです。 順に外していきます。 バックプレートは15インチなので少し押し広げます。 逆の手順で取り付けていきます。 ローターとブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 12:54 ただ吉さん
  • 錆チェンジャーを気になるトコロに塗りました。【RG1】

    トルネオに施工し、費用対効果が高いのではと思い ステップwにも施工します。 装着しているホイールはホイールキャップが無いため どうしてもサビが気になってしまいます。 セコハン市場で見つけましたコイツを使います。 塗ってすぐ変色していきます、二度塗りします。 ホイール着けてしまえばあまり目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月22日 12:35 ただ吉さん
  • 【維持り】ブレーキローター ブレーキパッド交換 (フロント)

    純正ブレーキ周りです。 90000kmをこえ、まもなく10万の大台へという今日この頃、ジャダーが激しくなってきました。 ということで、ローターandパッドを交換することに。 右前輪で、一通り手順を確認し、左前輪で写真を撮ることに。。。したのが裏目に出ました。詳しくは後ほど。 ウマを駆けて作業します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 22:26 キタ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)