ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキオイル交換

    エンジンオイル交換と同時に実施 118600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 15:49 うえっち@03連合さん
  • ブレーキ&クラッチフルード交換 8/7 146381km

    一人作業 凄い久しぶりに車を触るような... 去年の車検時にフルード交換してないので今回実施 クラッチフルード交換 結構汚れていた 交換後クラッチの切れ具合が改善 エアでも噛んでたんだろうか 一人だと排出状況見えないのでわからん... ブレーキフルード交換 そんな汚れてはいない 後 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月9日 09:13 taka-cさん
  • 【RF1】シリンダーセット・フルード交換

    この冬悩まされてたブレーキ警告灯点灯。 朝イチ点灯して、しばらく(5,6分)すると消えてる。 対策がてら、フルード交換と併せてシリンダーセット,マスターも交換。 (D車検だと普通に定期交換なんでしょか?) しばらく様子見で(^^; パッドもそろそろかしら。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月1日 00:07 shobuさん
  • ブレーキフルード交換

    車検の時に汚れを指摘されてたので交換し ました、 オイルはディーラーでDOT4の純正を買って ストレートのブレーキ ブリーダーボトル  1780円を買って使用しました、 とても楽に交換できました、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 13:14 CYBORGさん
  • 【RF1】ブレーキフルード交換(24ヶ月点検)

    キャップなど清掃 交換準備 遠い場所からやるのがセオリーなんだが 初期型は車体左側にブレーキ配管が通っているので 一番遠いのは右リアになる 次は左リア フロントは右が先だ(後期型ABS) 単純にマスタシリンダの位置で順番を決めるのは間違い ブレーキ配管を辿ってちゃんと観察しよう 最後は左フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月29日 19:00 taka-cさん
  • ブレーキオイル交換&エア抜き

    独りでブレーキオイルの交換やエア抜きする為 バイク用品店でワンウェイバルブ購入 ホームセンターで耐油ホースとポリ容器を購入し ワンウェイブリーダー完成! インチャンが邪魔なので外しました オイルとウェスとブレーキクリーナーを用意し 蓋を外しオイルをMAXまで補充 ゴミ進入を防ぐ為、蓋を被せと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年6月17日 14:49 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)