ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • ちょーせい

    リアの車高調整をしました。 とりあえず全下げ。 これでいっぱい。 早く225に変えたいなー。 だって、スライドドアに当たりまくりーの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 18:22 大助@LIBERTEさん
  • 前後車高調整

    ギリギリまで落としました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 01:37 大助@LIBERTEさん
  • アジアンタイヤ 経過インプレ!

    2009年3月に購入してから1年10ヶ月! 装着からの走行距離は25251km なかなか持つ物です。 6850円/本だけど・・・・ 夏には交換かな。 またNEXENにします。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月22日 13:58 オッカッピーさん
  • 続・タイヤ手直し

    先日、ハブリングをショップでつけてもらいましたが、前2輪だけなので、4輪揃えて装着してみました。 よく見ると、ホイールのφ73穴が深すぎで、車体ハブ側からハブリングが脱落してしまうことが判明・・・。 (つけてもらったハブリングも同様) 少しでも掛かり代を稼ぐため裏表逆にハブリングを装着。当たり面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 03:05 Shock-ninさん
  • タイヤ手直し中

    先週書いた第一印象のインプレでは、「直線性がよく・・」と書きましたが、今日乗ってみると、 あっちへフラフラ~、こっちへフラフラ~ ハンドルからが小刻みに揺れる振動も来るし、乗れたもんじゃありません。結構危険かも。 その症状がでるのは80~100km/hだけ。それ以上でも以下でも出ません。先週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 21:01 Shock-ninさん
  • タイヤの耐荷重(ロードインデックス)について

    昨年、ホイルごとタイヤ交換したけど よく考えて見れば耐荷重確認して ませんでした。 その前のは17インチだったので あんまり気にしなくて良かったんだけど・・ で、純正は・・ロードインデックス94かぁ で、空気圧は前2.2、後2.4ね。 じゃあ高い2.4で合わせよう。 で、今履いているタイヤは・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月14日 08:48 あとさんさん
  • タイヤ交換後のエアチェック&フォトギャラ(笑)

    いつもの値に設定。 エアバルブ外します。 写りこんでる。。。(;^_^A これがエアバルブでございます。 勿論、青~ エア注入! またしても写りこんでる・・・(; ̄▽ ̄A てか、ホイールが汚かったんで、綺麗だったら・・・w こっからフォトギャラですな・・・(笑) 真横から・・・ 助手席には姫タソが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月16日 17:14 D.α.iさん
  • 窒素ガス補充

    整備手帳にupする程の事ではないのですが、暇でしたので・・・冷や汗 昨年の9月にSABで初めて窒素ガスに変更し早一年。 注入してから一年間の内4回までは窒素ガス補充が無料でしたので、オフ会で高速使用前に補充して貰っていました。 有効期限が10日を切り一回分が残ってましたので、娘の定期購読雑誌購入つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月2日 13:48 Sフリーダムさん
  • 窒素ガス用バルブキャップ

    見る人が見ると、分かりますネ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月25日 23:18 out-of-justiceさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)