ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    25mmのワイトレ取り付けです。 これで邪道だった10mmスペーサーとお別れです。 ハブボルトが2ミリ程はみ出るので、ベビーサンダーで少し削りました。 簡単に面取りしてこんな感じ。 ツライチになったかな?ちょっとはみ出てる気が・・・。 以前とは逆で、リアの方がツライチになってしまった!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月31日 20:22 WASAOさん
  • アライメント調整

    アライメント調整♪ 秘密ガレージにて! 道具はこれ! で・・リフトで上げて 作業台へ 前後のホイールに アライメント測定器具を装着! 測定・・・・・ 右前が ちっとトーアウト! 修正後 0へ・・・! ちゃんちゃん♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年6月12日 21:27 ХaikyouХさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り外し

    リアに入れていたワイドトレッドスペーサーを外しました。 自分としては少し外に出すぎていて、ごつい感じが嫌だったので15mmワイドトレッドスペーサーから5mmのスペーサーに換えました。 分かりにくいですが交換前の15mmワイドトレッドスペーサー装着時の画像 5mmのスペーサーに交換後 角度がか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月16日 15:10 tomojiro74さん
  • 少しだけツライチへ・・・  

    まずフロントの車高を1cm下げました。 (1cmかよっ!って言わないデネ・・・) 車高調の下げ幅はまだ残り1.5cmあります。 ヘタレなもので・・・。 σ( ̄∇ ̄〃) 。。。 フロント右! それでもまだ車高高いですよね・・・? σ( ̄∇ ̄〃) 。。。 指2本は入るな・・・。 横から! リヤの車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月26日 16:19 おーるどさまー!さん
  • ツラウチ・・・    σ( ̄∇ ̄〃) 。。。

    とりあえずホイール装着 まだまだ出せそうだね・・・。 どの位イケそう?? 車高が高い?? σ( ̄∇ ̄〃) 。。。 リヤよりは出せなさそうかな・・・? やっぱり車高高いね・・・。 σ( ̄▽ ̄;)σ フロントもう少し下げようかな・・・。 ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月26日 15:56 おーるどさまー!さん
  • JURAN フェンダーアーチモールでツラツラ作戦

    片側出幅9mmのコイツを・・・ 脱脂して貼るだけ(笑) バンパーで切り離し1箇所。 後ろもスライドドアで1箇所切り離し。 ツラツラ作戦ていうより、フェンダー内の隙間埋め効果を狙ったんだけど 黒だから、余計隙間大きく見えたり見えなかったり・・・orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月17日 16:50 たけちさん
  • ワイトレ 15mm 装着

    まず、ワイトレとハブリングを組み込みます。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 ワイトレを規定トルクで締め付けます。 タイヤを規定トルクで締め付けます。 ワイトレ取り付け前、5mmスペーサー取り付け状態の運転席側リア。 約20mmのスペース。 ワイトレ取り付け前、5mmスペーサー取り付け状態の助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月22日 17:16 スッギーさん
  • 過去弄り:後輪ワイトレ装着

    今までは 10mmスペーサー でした(^^;) ←10mmスペーサーでは ちょっと不満www ワイトレ装着♪ 実はこれ会社の同僚から売買交渉あった 20mm です。 やっぱり、はみ出てる(^^;) 特に右側が・・・。 で、あえなく売買不成立。 後日 15mm をヤフオクで落札し、装着しました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月28日 23:50 あらっ-sanさん
  • 【ワイトレ】&【ハブセンター】装着 (リア)

    KSPEC DIGICAM(デジキャン) ワイドトレッドスペーサー 15mm P.C.D 114.3/5H P1.5(右) と GTO製ハブセンターカラーブルーアルマイトT15用ハブ径64mm(左) 今までリアは、ホイールスペーサーにて5mm出していましたが、5㎜では飽き足らず15mm出す事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年7月20日 20:53 こだま。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)