ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキスイッチ交換

    セレクトレバーが動かなかくなった原因をチェック。 ヒューズではなかった ブレーキスイッチはマットに部品落下なしだけど、ここがあやしい。 とりあえずメクラ蓋を開けて、鍵差してシフトロック解除 ホンダパーツへ ブレーキスイッチ発注 在庫あり! これを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月31日 23:37 丹沢山猫さん
  • ブレーキスイッチ原因究明

    ブレーキスイッチが壊れた原因を調べてみた。 分解してみると・・・ スイッチ部 接触していません・・・ これが押さえているんだけど、押さえが足りなくなって 結果、白黒の本体が外れかかって接触不良していました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 21:40 丹沢山猫さん
  • ブレーキメンテナンス フルード交換

    四輪ジャッキアップしてブレーキメンテナンスしました。 キャリパスライドピンへの給脂 ピストンの摺動チェック どのブレーキキャリパもピストンの動きは軽くて良い感じ。 フルード交換も一緒に実施しました。 マスターシリンダーより遠い順に作業。 ABS付きのため、エンジンを掛けながらの作業としました。 超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:11 丹沢山猫さん
  • ブレーキフルード交換しました。交換時距離142.807km

    交換前のブレーキフルード汚れてます。 ここから、フルードを、スポイトで抜きます。 ジャキアップし、タイヤ4本外す ブレーキキャリパーに、このゴムキャップ付いてるので外します。 ブレーキキャリパーのココからフルードを抜きます。 抜き方は、こんな感じで抜きます。 この順番で、左後→右後→左前→右前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月12日 00:58 mizkさん
  • キャリパーカバーアレンジ

    以前から欲しかった○レンボタイプキャリパーカバー みん友の白蛇@しんちゃんから頂きました! このまま装着でもいいのだけれど、オンリーワンなブツへリメイクします。 まずは一緒に入浴(Ψ▽Ψ*)イヤン♪ 洗浄します♪ ステーなどのパーツを取外し、マスキング その後、シリコンオフで脱脂 得意のミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月14日 20:41 MASHUさん
  • 最終兵器装着に向けて下準備1

    オクで購入した物です 「グローバル」で販売されてるもの といいましても、基本部品は純正で ブラケット製作やハブ系変更など 玄人なら気になる物が揃ってます。 色々調べまして「RAオデ」仕様 でした! 吉と出るか凶とでるか? ステップ(初期型は70Φ)とRA の最も大きい違いはハブ系が異なる点 RAオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 23:01 koara-papaさん
  • キャリパーカバー取り付け 『フロント』

    brembo風のこのカバーを取り付け。 先陣の方々の整備手帳を参考にさせてもらいました。 ※今回の取り付け作業は私個人のやり方です。 真似をされての苦情などは一切受け付けませんので注意して下さい。 とりあえず、フロントから。 取り付け方法は150mmのステーを使ってやります。 ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年2月6日 02:03 tatsuya_muraka ...さん
  • ブレーキローターの比較 RB-1とRF-1

    ブレーキ強化第2弾として購入したプロジェクトμのローターです。 RA6~8と同じ300ミリと外径は同じです。 後から比較しますがある部分が異なるんです・・・・ 前車RF-1では、RA-8のディクセルスリットでしたが、RGでは 元までスリットが入ってなくて円弧かかって、ハウジングが塗装済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月30日 20:43 koara-papaさん
  • キャリパー塗り塗り(≧∇≦)

    諸先輩の画像観てウズウズしちゃいました(^-^) 昼から特にする事もなく 洗車しようかと思いきや、ホームセンターへ 耐熱塗料800円と薄め液&刷毛を購入 自宅へ戻り、ジャッキアップしてゴミを吹き拭き そんで塗料をぬり塗り 重ね塗りにて、塗りぬり( ^ω^ ) タルカスは奥まで良く見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 21:34 ryman_angler_r ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)