ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • 100均のマグネットSW式ライトを12V仕様へ変更①

    先日SEABOZEさんがマグネットSW式ライトを12V仕様に変更されてましたので、私も手元に3個有りますのでSEABOZEさん程のスキルが無いので簡単(適当(失笑))に12V化します。 先ずは以前勉強した「電池使用のイルミ取り付けに当たり抵抗の勉強(http://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月21日 21:08 Sフリーダムさん
  • カットした残りのLEDテープ再利用

    昨日自室の車用品を整理しておりましたら、こんなにLEDテープのカットした残りが・・・(失笑)。 このままだといつまでも放置状態なので、配線の無い物に一先ずすぐ使える様に配線取付けします。 上面の防水ゴム部分をデザインナイフでカットし、基盤を保護している黒い部分の両端を削ります。 すると銅板(基盤) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月13日 21:04 Sフリーダムさん
  • D.A.D×エヴァ

    開封~ってただ、袋から出しただけですけど(笑) この文字って、どんな意味・・・? マニアさん、教えて~ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ さてと、車内へ移動。。。 フレグランスと、かばんをよけて・・・ エヴァを貼り付けて。。。 元に戻して・・・ このカバンが、フラフラするのでエヴァを敷いてみた訳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 23:28 D.α.iさん
  • リアカメラをダブル化④

    タッチペイントで一先ずパテ全体を塗ったところです。 やはりタッチペイントも期間が経つとかなり色が沈殿化(濃色化)してしまうみたいで、色がかなり濃くなっていました。 再度購入して塗り直しておこうかな? 今回の作業時(ノズル外しの際)に内張りはがしがステッカーに当たってしまい一部剥げてしまいました(涙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 21:09 Sフリーダムさん
  • リアカメラをダブル化③

    ウオッシャーホースが通っていたグロメットを防水の為戻します。 ただ、ホース部分がリアゲート開閉時に引っ掛かるのでカットしました。 穴を広げたノズル取り外し部分は、塗装が剥げ金属がモロ見え(失笑)。 そこで先ず錆止めにタッチペイントを塗り塗り。 塗料が乾いた後、穴埋めに100均の耐水パテを使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 18:47 Sフリーダムさん
  • リアカメラをダブル化②

    ウオッシャーノズルの穴が小さくカメラの配線コネクタが入らなかったので金属棒で押し広げました(苦笑)。 カメラの配線を入れ込みます。 リアゲート内側に有るハイマウントを外して、ソコからカメラの配線を一旦取り出しました。 ココで電源用配線および映像PINコードの延長を取り付け万が一の外れ等防止にビニテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 18:18 Sフリーダムさん
  • リアカメラをダブル化①

    サイドビュー用カメラを外したので、ついでに以前からやりたかったリアカメラの上方への設置をします。 我がSTEPはリアワイパーを取り付けてますが、雨降りで濡れた時のみしか使わないので、取り付け場所はリアウインドウ用ウオッシャーノズル部です。 先ずリアゲートを開けると見えるホースを外します。 内張りは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 17:17 Sフリーダムさん
  • 車検対策でサイドビューカメラ取り外し。

    2年前妻から「左サイド前方が見難い!」と言われオクでポチッた「暗視機能付/防水/カラー/バックカメラー 」を三角窓に取り付けてサイドビューカメラとしてました(参照:http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/275256/487698/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 16:48 Sフリーダムさん
  • ラグなトレイ設置

    側面発光も着いた事で、ついでにギャルソンのブツを設置しときます。 このモノグラム柄がオシャレで、オキニです (^^♪ 何処に置くかと言うよりも、このホイールの入れ物です(笑) ちゃんと収まります (^^)v 隣にはパドロックを。。。 前面にはリーフ柄のフレグランス。。。 そして、JDちゃんから貰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 14:03 D.α.iさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)