ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 車検・点検 車検・点検

  • 車検

    10年使った社外HIDとポジションLEDが片方死んでいたとのことで純正に交換された以外は問題ありませんでした。 事前に灯火類の確認位してから持って行けよという話ですが・・・ あとスペアタイヤのバルブが死んでいたとのことで交換してくれたようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 20:48 @武蔵さん
  • ユーザー車検 貨物継続検査

    貨物登録後初のユーザー車検 去年の構造変更から1年で走行距離300キロ。 発煙筒を懐中電灯タイプに変更。 エーモン製 1個1050円。 ついでに家の車の分も購入。 車検証がちいさくなった。 自賠責保険証書より小さい。 使用者名のみ記載で所有者、所有者住所、使用者住所が省略されて QRコードの他に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 15:54 toyboxmasterさん
  • 12ヶ月点検

    152,500km オイルパンからの滲みを指摘される。 前回オイル交換時は気付きませんでしたが・・・ 昔オイルパンごと交換歴あるのと、数年前にも同じような指摘されて様子見て漏れてる感じしなかったので今回も様子見。 まだオイル交換後1,000kmなので3,000km手前で確認予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 22:39 @武蔵さん
  • 構造変更4 任意保険の変更

    構造変更したので任意保険の変更手続き。ネット上ではステップワゴンに貨物4ナンバーはないので昨日できませんでした。構造変更するとネットの格安保険は入れないところもあると書き込みも多数ありました。(-_-;) 保険のカスタマーセンターに電話して構造変更したらネットで選択できないと告げて口頭で変更して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月15日 16:03 toyboxmasterさん
  • 2人乗り貨物へ構造変更3

    予約時に15日で自賠が切れる(車検は5日まで)ので昨日仮ナンバーを借りる。 750円也 普通のユーザー車検と同じくラインへ。 構造変更なので作成書類が一部違ったり車検ライン検査後の計測等がある。 変更後の軸重などは計測部署で書類作成される。 重さ量って、積載量、総重量計算されて重量税決定。1年分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 20:44 toyboxmasterさん
  • 構造変更2

    本日 陸自訪問2回目、1回目の訪問でもらった必要書類を書き込み、不明部分を確認するため、昨日電話して本日訪問。 親切に計算等助けていただき無事に書類提出完了。事前審査待ちとなりました。審査に1週間くらいかかると昨日言われて明後日の構造変更、車検の予約を変更して9日に。今日は9日に予約を入れていると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 00:15 toyboxmasterさん
  • 構造変更準備

    先ずは3rdシート取り外しのためサイドの内張を外すためリアスピーカーカバーを外す。 リアスピーカーが内張に干渉するので外しました。新車時にパイオニアのトレードインスピーカーに変えたのを思い出しました。20数年前当時はそこそこの価格でした。前後4個のスピーカーとカセットヘッドユニット、10連装CD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 21:07 toyboxmasterさん
  • 車検

    1ヶ月前に10回目となる車検をホンダツインカムさんにて行いました。 ドライブシャフトブーツが切れており、年式的にもそろそろということでリビルトでドライブシャフトを両側交換。 タイロッドエンドもガタがあるということで交換。 フロントハブベアリングもAssyで交換しました。 その際に錆びていたブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 09:40 ゆーまRF1さん
  • 2021_車検

    まだまだ、頑張ってくれステップワゴン(フェニックス)RF2❗ エアクリーナーを純正へ..低速トルクはコチラが上、荷物積載時や上り坂の渋滞は扱いやすい🤗 スポーツエアクリーナー、3000回転以上回すなら効果はありそうだが..RF2だと意味ないかな。 ナビのハードディスクがソロソロ、寿命かな😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 19:09 namiotoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)