ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリモコン取り付けの道 3

    電源の確認して作動できました。 試運転でクルコンのON/OFFは 右側スイッチのIHCCで可能です 非常に便利です♪ あとステアの前後チルトするのには 今さら気が付きました(汗 スイッチ加工しなければ、このまま 動かないままで、ポジションが 合わないとステア交換してたかも しれな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月3日 15:49 koara-papaさん
  • ステアリモコン装着に向けて部品調達

    装着に必要な部品です。 m-dawgさんのご厚意で パーツの受け取りと説明を 受けました。 m-dawgさん、ありがとうございます ナビのステアリモコンのカプラーと「ガレイア」のホンダ用 パラレルタイプ。 本日譲って頂きました^^ 極上のW9の13ピン用 実はオクで安いの買ってたんですが 画像の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月25日 23:04 koara-papaさん
  • 走行中のDVD鑑賞

    もうすぐお盆休みに入るので。 帰省中の車でチビ助達が大人しくするには DVDをひたすら観続けるしか手がありません てなわけで・・・ 作業開始! ん? 見慣れぬ物が・・・ え?デジタルチューナーじゃん! この車、地デジ観れたんですね(≧∇≦) 一年間、気付きませんでした(^◇^;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月3日 12:00 ryman_angler_r ...さん
  • ステアリモコン取り付けの道 1

    部品が揃って、配線の組み換え 導通、クルコンのON/OFFを 右側スイッチで対応するための 下準備も終わり、うずうずしてたし 本日はお日柄も良く暖かくて作業には もってこいなんで、会社の敷地内の 外で作業します。 まずバッテリーの⊖を外し待ってる 時間で外せるところを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月3日 15:21 koara-papaさん
  • ナビシェイド

    シェイドが無い状態 ちょこっとスペーサーを入れて取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月5日 13:46 ステップまさやんさん
  • ステアリモコン取り付けの道 2

    エアバックと上下カバーを外して スパイラルを外そうかと思ってる所 おや? シャフトが前後に動く? 衝突安全性かとこの時は思ってました ここで譲って頂いた、W9のステア スパイラルを取り付けるところ。 レバースイッチ外さなくても良かった かもね(汗 ここで、13ピンとドッキング! ここ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月3日 15:37 koara-papaさん
  • ナビバイザー取付

    ナビバイザー取付 メルカリで749円 コスパ最高!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 17:11 【KSモータース】さん
  • バックカメラ取り付け 140,500㎞

    先日ディズニーランドと東京観光に向かう道中で140,000㎞を突破。 エンジンもオーバーホールしたおかげですこぶる元気なので、まだまだ乗るぞという気持ちになります。 それでという訳ではないですが、購入後長らく放置していたバックカメラ(ND-BC4)を取り付けることに。 まずはバックドアの内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 02:37 tomojiro74さん
  • ホンダ純正 インターナビHDD 地図データ 更新 PART②♪

    2012年3月にデータ更新をしたものの、一応毎年更新されている様なので今回また遠出の機会があるので再度更新してみました♪ 画は、前回更新Ver. です♪ 今回、HDDは後輩君のDで取り外してもらいました♪ 約1週間後、またDで取り付け♪ はい、Ver.アップ完了♪ どの辺が更新されているか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月2日 14:40 あらっ-sanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)