ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ラゲッジオーディオ製作3(依頼作業)

    センターのアーチの形状がどうにも気に入らなくて5mmのMDFを曲げ加工 水で濡らしてタイヤでテンションをかけて緩やかに曲げていきました ある程度曲がったところで側板にて強制固定 納得できる形状になりました☆ 中古のアンプを合わせてみたら寸法がピッタリでしたのでさりげなく奥に配置することに モニター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 23:47 さん
  • ラゲッジオーディオ製作05

    上段のスピーカー部に被せるパーツにブラウンのレザーを貼っていきます これだけで6時間くらいかかりました(^▽^;) 開口部はトリマーで段つきの加工がしてあります オレンジの枠とスピーカーを合わせて色合いと収まりの確認 問題があるとすればミッドのグリルとの隙間が狭すぎたかな… 一番デザインが決まら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月27日 21:54 さん
  • ラゲッジオーディオ製作4(依頼作業)

    レザーの色合い確認 内装パネルの色よりも少し濃いめを選定しました 使用レザー アンプラックまわりの考察 アーチをちら見せしつつハイパー的な感じでパネルをデザインして製作 このデザインは自分でもなかなかうまくいったかなと♪ スピーカーまわりやLEDホール関係など上段から作り込んでいきました 横から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:03 さん
  • ラゲッジオーディオ製作6(依頼作業)

    ここからはレザー貼りの作業です 内装が黄色なので上段は赤のベースに黄色を被せていきます かなり雰囲気が出てきました センターのアーチは最初から赤と決めていました☆ 一番目立つ部分なので慎重に貼ってました アーチの両サイドは引き締める為にあえて黒にしてくり抜いた中をアクセントで黄色を入れました 派手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:31 さん
  • 風切り音を消してみよう。(*´∇`*)

    ドアを見ていると微妙に隙間があるのがわかります。 これ! 風切り音防止モールを取り付けます。 これでちょっとは良くなるのかな? ミニバンや軽自動車の電動スライドドア装着車には使用出来ないだと?( ; ゜Д゜) あ。うちのは電動スライドドアではないや。 行けるやろ? この部分に着けます。 モー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月16日 16:47 しお(?)さん
  • ラゲッジオーディオ製作5(依頼作業)

    下段も上段やラゲッジの形状に合わせて立体なデザインに 下段のエアサスボックスは穴をむやみに開けるとコンプレッサーの音がうるさくなるのでカバーの造形でごまかします 左右全く同じに作るのがとても難しい というかRGステップのラゲッジは左右で少し形が違うので作ってると基準がどれだか分からなくなったりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:18 さん
  • ラゲッジオーディオ製作7(依頼作業)

    派手だな~ 下段も黄色です なんだか最初のイラストと形が全然違う(笑) 下段のベースカラー以外貼り終えました 下段のLEDホール製作 切り取った枠は型取りにだけ使用して MDFで再作成しました LEDホールは裏にミラーアクリル、表は作業性とコストと見た目の関係でポリカーボネイトを使用しました ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:56 さん
  • バイザーモニターの間違った取り付け方( ̄▽ ̄)

    こいつをどうやって取り付けましょか(^^ ) 今はソニーのナビモニが3枚ぶら下がってます( ̄▽ ̄) この子たち電気喰うのね(^^;; さて取り付け 取りあえずホムセンで金具を調達♪ なんのためらいも無くネジ止め(^^ ) 3列目のアシストグリップの10センチ位後ろです。 こんな感じで固定(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月11日 22:22 Kazubou@03連合さん
  • ブラックホールモニターを作ってみよう…その②

    モニター用の枠の縁に LED張り込み(^^ ) 下の窓は最初コレにしようと思ってたのですがボツにして したもブラックホールに☆ アクリル被せて試験点灯 モニターだけだと暗いのですがLEDを点けると普通の明るさに(^^ ) 右の部分がちょっと寂しいので 激レア物のステカをば( ̄∇ ̄) ke ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年7月11日 20:54 Kazubou@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)