ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRP1/2/3/4/5

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RP1/2/3/4/5 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • アンサーバックサイレン取付♪ その①

    取り付けたのは31日です。前日30日のオフ会日と合わせて久々の2連休*\(^o^)/* 今回取り付けたのは、有名な某カーアクション映画に登場する主演が乗るRX-7のアンサーバックサイレン音を忠実に再現した物だそうです♪参考↓ http://youtu.be/o1cmV5TdRU4 http:// ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年2月2日 00:07 イサム136さん
  • アンサーバックサイレン取付♪ その②

    配線の接続を終えたので鳴らしてみます(^^;; ロック-キュン♪ アンロック-キュンキュン♪ちゃんと鳴りました!安心(*^^*) キュンキュン♪ニヤリ(^o^)キュン♪ニヤリ(^o^) あとは、車内の配線を整えてユニットを見えない場所に両面テープで固定させ、エンジンルーム側の配線はタイラップで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年2月2日 00:06 イサム136さん
  • 非常信号灯・停止表示機材

    先日、長野への往路である上信越道を走行中に軽井沢付近の高速道路で停止した車がいました。トンネルの入り口であり非常駐車帯もない所でした。車内から男女2名が下りて走り出し、男性は発煙筒を使い私の車に危険を知らせると同時に女性は通報を行うために非常電話に駆け寄っている様に見受けられました。 後で思ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 10:14 RPやまちゃんさん
  • DRV-320 ドライブレコーダー取付 リア

    手持ちあまりのドライブレコーダーをリアに取り付けてみました。 寒い時期になり内張り剥がしたり配線に時間をかけるのが嫌なのでだいぶ手抜きで設置してみました。 電源はリアシュガーから取ります。配線は内装パネル隙間に押し込みました。 バックドアを開けてゴムパッキン外して間に入れていきます。 とりあえず挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:30 フニャふにゃさん
  • ドライブレコーダーバッテリー交換(備忘録)

    ある日ドライブレコーダの画像チェックしたところ撮影日時が合っていませんでした。どうやらバッテリーがだめになったようです。買い替えは高いですし、そこでバッテリー交換にチャレンジしました。小ねじを外しカバーを割りました。 カバーを割るとこのようになっています。こちらから開けないとケーブルあるので破損す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 23:21 RPやまちゃんさん
  • ドラレコ取付 その2

    前回、電源の準備ができましたので、次にリアカメラの配線を伸ばします。 写真の内装の中を通すように配線をしました。 内装を外すと大変なので、外さずに隙間から配線をグイグイ入れていきます。 リアゲート付近の配線をとりあえず露出で終わらそうと思いましたが、 ゲートを閉めたときにあまりにカッコ悪いので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:16 takafukuさん
  • あおり運転対策 点滅LED取付

    赤色点滅LED取付 リアシガーから分岐 黒と白の線があり、白がプラス それぞれのコネクター根本にハンダで分岐 一番後ろのピラーの内張り内を通ってリアゲートへ ジャッキ収納スペースの内張りの外し方がわからなったため切った 球面を後ろに向けないと後ろから見たときの効果が薄れる 点滅リレー付き 400円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 20:54 NIZさん
  • おじさんだけど ひとりでできるもん

    ドアロックでミラーが折り畳みされるキットを購入。 純正オプションよりも安いです。 いや〜 恥ずかしながら、 生まれて初めて、ドアの内張りを剥がしましたよ〜。 結構思い切ってやるんですね。 なんだか楽しい! 作業に夢中になってしまいました 完成! まあとにかく、付属の手順書をよく読む事ですね。位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 09:56 93panda55さん
  • ドライブレコーダー取付記~その② レコーダー取付編~

    その①の続きです。 その①ではヒューズから電源を取ってシガーソケットを増設するまででした。 ★ドライブレコーダー取付記~その① シガーソケット増設編~ http://minkara.carview.co.jp/userid/2705237/car/2282009/4355088/note.as ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月27日 11:26 Rikky_rp1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)