ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーブレードラバー交換、取付方向の基本。これ位は自分でやろう!

    今更ながら、ワイパーゴム(ブレードラバー)の交換についてです。 RGを最近中古で買った方にも参考にしていただければ幸いです。 消耗部品の中では最も簡単に交換出来る物なので、自分でやらないと工賃が勿体ないと思います。 ちなみに、ゴムの取り付け部分がブレード、ゴム部分はラバーですが、ゴム部分も含めて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年12月31日 19:53 青十影さん
  • HID交換①

    HIDのカバーに恐ろしい注意書きがある バッテリーマイナスを取り外し 運転席側から 矢印方向に回してフタをとる! マイナス?端子を引っこ抜き 矢印方向に回すとバルブを分離しますが・・・ 隙間が狭く取り出しにくい 斜めにしたり知恵の輪のような感じでなんとか抜きます 取り外した図 真ん中がプラス 周り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年4月16日 23:52 S14RG-2さん
  • ヘッドライト交換

    現状のライト・ユニットです。 細かい亀裂(crazing)が発生しています。 太陽光が反射して綺麗ですが、キラキラのすべてが亀裂です。 純正新品に交換します。 バッテリーの-を外します。 今回はついでなので、バッテリーを外してパルス充電によるリフレッシュをしました。 グリルを外して、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年11月13日 14:23 Lucky 24Zさん
  • カウルトップの外し方

    まずはワイパーを外します。 ボルトを隠してるカバーを外して、ボルトを外し、ワイパーを取外します。 ボンネットリアシールを外します。 左右のカウルトップを外します。 5箇所クリップがありますので外しておきます。 センタカウルトップを外します。 外れたとこ。 裏側はこんな感じになってます。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2007年7月2日 05:29 まあしいさん
  • スライドドア足元カーテシ連動LED

    夜間スライドドアを開けた時、足元が何か寂しい。 いまいちムーディさに欠ける‥ よし、LEDテープでも仕込んじゃおう! つ~ことで作業開始。 2列目横のサイドガーニッシュカバーを、カパッと外します。 テープを貼り付けるポイントに脱脂洗浄剤を吹き付けて綺麗に脱脂。 LEDテープを貼り付けます。 続い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2007年9月18日 00:06 キャンリニンさん
  • LEDリフレクター取付①

    ステップワゴンにLEDリフレクターを取り付けました。(^з^)-☆ 商品はコチラ! 海外製だからか?箱すら無く届きました。 安かったからしょうがないかな? (;^_^A アセアセ… 防水と書かれていましたが、一応浴室用のコーキング材で防水対策を施します。 これで防水対策完了。 この状態で24時間以 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月30日 09:21 BC(BENZY COBAI ...さん
  • RG2 ヘッドライト磨き

    妻の親のライフです これまた中古で購入し ピーカールにて黄ばみをとろうとしたが 全然取れなくて古い皮みたいなものが 満遍なく残っていました この休日を使わずにいつやるのか?  今でしょ!って感じで リベンジする事にしました たくさんの事例を参考にしました 耐水ペーパー 400→600→800 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年4月28日 23:47 cossoleeさん
  • オートライト その①

    ステップ購入時からずっと欲しいと思っていた オートライトをやっと取り付ける事ができました。 今回のブツはコイツ コムエンタープライズのオートライトキットです。 中身はこんな感じ ・ユニット ・配線 ・光センサ ・センサ固定シール まずはスモール・ヘッドライトのコントロール線を 取り出すためにラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年11月29日 22:24 僕のステップさん
  • キーレス連動ミラー格納装置(オチ付)

    ずっと前から、ドアロック確認用にキーレス連動ミラー格納装置が欲しかったのですが、予算が合わず放置。。。 しかし、先日あるお方の整備手帳に格安なブツを発見!!! 早速、勝手にパクっちゃいました(スイマセン) 写真ブレブレですいませんm(_ _)m まずは配線準備。 しかし、これが後で発生する ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年3月22日 23:26 しろくろ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)