ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRP1/2/3/4/5

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RP1/2/3/4/5 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • タナベアンダーブレースの取付け…

    今回は、親族が経営するGSで定休日にピットを借りて作業しました。やっぱり、なるべく自分で作業したいですよね😅 用意するのはコイツら! 17㍉のソケットとトルクレンチ1本あれば作業できます。 赤矢印のメンバーを止めているR側、L側のフロントサブフレームリアスチフナーを外します。まあまあ固いです…� ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年8月3日 13:19 nk4さん
  • リアピラーバー(スクエアタイプ)取付け…

    使用するのはコイツら! トルクレンチ 14㍉ソケット 14㍉スパナ 17㍉スパナ クリップ抜き 精密ドライバー 六角レンチ クリップ抜きでボルトカバーを外します。下からちょっとこじると簡単に外れます。 サードシートベルトを外して分解します。ワッシャー、カラー、スプリングワッシャーとバラエティに富 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月3日 17:37 nk4さん
  • ドアストライカーカバー取り付け

    『ドアストライカーカバー』なるものをYオークションにて購入。 色は光沢のある黒。 裏面に両面テープが付いています。 運転席のこの部分に貼り付けます。 接着面を脱脂して、ストライカーカバーをペタッと。 しばらく圧迫します。 光沢があって、いい感じです。 引きで見るとこんな感じ。 見えない所のオシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 16:03 K-sukeさん
  • ボンネットダンパー取り付け(中断挫折中・・・)

    スイスポの時に取り付けていて便利と感じていたボンネットダンパー。 amazon巡回中にRPステップワゴン用を発見し勢いでポチったものが大陸より届きました。 なんの飾りっ気もない真っ黒なダンパーとステーのセットです。 付属の説明書(日本語)にはおそらくみんカラから借用したと思われる写真が使われていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 00:57 telっちさん
  • テールゲートオープンステーの改善対策

    テールゲートが突然降下する恐れがあるため ボールスタッドの締付けトルクを点検してもらい テールゲートオープンステーのボールジョイントに外れ防止カバーを追加してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 19:30 HATCH660さん
  • リジカラ取付

    FrもRrも取り付けしたが、簡単そうに見えるRrの方が苦戦した(汗) Frは、単純にサスメンにつながるボルトナットを緩めればできるが、Rrはビーム取り付け部のBKTも外さないとうまく取り付けできなかった。BKTを外すと元に戻すのも大変という罠^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 12:33 あべしぃ~さん
  • ドアヒンジカバー

    久しぶりに、部品取り付けです(*^_^*) ドアヒンジにカバーを、取り付けました。 サビの防止に役立ちそう〜 そして、少しグレードアップ⁉︎ 取り付けは、簡単 カチッと付けるだけ… ドアを開け ここに付けます。 運転席 助手席 取り付け わくわくゲートは、ここに付けます。 わくわくゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 15:55 Okdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)