ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • ペンギン号(ステップワゴンRF-2)復活実行委員会 リアドアを復活させろ!

    またまた哀れな後ろ姿になり果てたペンギン号 大切なペンギン号 とにかく明日 ペンギン号リアゲート復活計画委員会が実行される ヤマジンさん、ぷよさん、みゆきの3名 今回はおよよのコペ爺さんがやんごとなきことで不在です お仕事終わってからでもエントリー可能ですよコペ爺さん! おそらく足を引っ張るみゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 23:56 みゆき@ファンドラさん
  • 男の叩き出しフェンダー

    リアフェンダーを叩きました。 片側約5分♪笑 反対側。 約二センチくらい出ました!! ついでに洗車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月19日 16:27 ( 」・0`)」オーイさん
  • リアフェンダー、爪折りDIY

    リアフェンダーの爪がタイヤに干渉してしまっていたので、遂に「爪折り」をDIYでやりました。 もちろん爪折り器は持っていないのでネットで色々探したところ、爪折り器のレンタルを発見!        ↓ ㈱フレンドユニオン (千葉県) http://www11.plala.or.jp/friend-un ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月9日 17:55 あさひ。さん
  • リアフェンダー加工04

    リアのデザインがだいたい決まったのでフロント同様にベースから作っていきます 左はスライドドアや給油口まで絡む為、後で面倒なことになりそうですね…。 いらない部分をカットして調整 リアはフロントより長さがあるわりに出幅は少なく見えるので表部材の邪魔にならないよう端部を少し薄く削って小さめにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月24日 01:41 さん
  • オバフェンをさらにオバフェン化・・・2

    フェンダーの頂点が収まっただけで・・・ 45度部分は収まってない・・・ コレの施工は後に持ち越し・・・(計画済み) こちらは、フェンダーが別物の為、無施工の状態・・・ タイヤ上部がはみ出ているのが分かる・・・ 本当に「ミリ単位」だが、見た目が思いっきり変わる!! 未施工側・・・ エアサス全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 20:37 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • オバフェンをさらにオバフェン化・・・1

    まずこれ・・ どれだけハミタイだったかを検証・・・ スケールを持ってなかったので、数値は見た目のおおよそである・・・ 約1cm出てた・・ 1cmは出過ぎである!! つっぱり棒2本を使うのが望ましいが、1本しかなかった・・・ フェンダーの取り付け部分に当たる場所を突っ張る・・・ フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 20:22 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • リアフェンダーの爪カット

    施工前(;´д⊂) 施工後(・∀・) グラインダーで削りました(=゜ω゜)ノ あとは車高を落とすのみ(*´д`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 21:52 UG211さん
  • リアフェンダー加工03(デザイン考察編)

    オーバーフェンダーの選択肢を捨ててしまったのでリアフェンダーのデザインがフロント以上に難しくて悩みました(^▽^;) ボディの形状もありますが出幅が少ない上にプレスラインとアーチの間に距離があるので最初二代目ステップのフロントのようなシンプルな感じで作ってみました とりあえず薄い鉄板(トタン板) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月10日 00:04 さん
  • リアフェンダー加工08

    ボディ側がある程度形になってきたところでスライドドアと給油口部分パーツを接着 ファイバーパテ~中間パテで整形していきます 画像では一気に進んでますが実際かなり苦労しました (^ ^;) 誰かに教わったわけでもなくパテのかけ方、削り方全てが自己流だったため納得いくまで何回も何回もやり直しました… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月24日 02:27 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)