ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 補強 補強パーツ

  • 色々取り付け

    レアルピラーバー ドラレコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:32 ステップまさやんさん
  • リアバンパー補強

    写真はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:54 ステップまさやんさん
  • リアセンターアンダーブレース

    写真はありません。 取り付けはショップにつ取り付け 締め付けトルクは100N/m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:51 ステップまさやんさん
  • タワーバー

    以前、譲って頂いたタワーバーを取り付け ワンオフなだけにあっさり付きました。 譲ってもらった際に錆び、アルミのくすみもあったのでマウントは削って再塗装、アルミはワコーズのメタルコンパンドで綺麗にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:31 ステップまさやんさん
  • リアセンタークロスバー

    2022/10/1 取り付け 走行距離:92302㎞ 締め付けトルク100Nm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:29 ステップまさやんさん
  • パワーブレース取り付け

    2021/8/1取り付け完了 写真無し 取り付け方は説明書通り。ただグランドエフェクターCE1(フロント部撤去) ちょこっと加工してまた付けます。 また取り付けの際アンダーコート塗装。 2021/9/5追記 グランドエフェクター再取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 20:06 ステップまさやんさん
  • ボンネットダンパー

    ボンネット側の上のボルトを外します。 ビスはM6の皿ビスとワッシャと菊座 手前のボルトを外します。 上と同じように取り付けます。 最後にダンパーをはめ込んで完成です。 作業時間はちゃんと準備すれば30分も掛かりません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月29日 16:56 ステップまさやんさん
  • フロントエンドクロスバーの補強 其の2

    順番が逆になってしまいましたが パイプベンダーで曲げないといい位置にトンネルに通せませんでした。 1本通して、細いパイプも使い2本? 欲が出ましたが(笑  スペース的に無理でした ハハハ サフェて、パールホワイトで塗装 おまけにクリアーも♪ アングル変えて 乾かしてる間に、アブソーバーの アース施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 15:02 koara-papaさん
  • フロントエンドクロスバーの補強 其の1

    今日は天気もよく自由な時間があり タイヤもまだ届かないんでwww 追加したかった、クロスバーの補強 をすることに! サクサクっとバンパー外して、リンホースを外します。 外したところ 結構錆とかでてますねwww version1のバーは外してあります ※この▲のトンネルの中に入ってました。 ver ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 14:51 koara-papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)