ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフト・ゲート・カバーその2

    D3スイッチ配線のルーティングを外して、ノブを引き抜きます。 やっと、シフト・ゲート・カバーが取外せました。 カーボン・シートを貼りました。 元に戻して終了です。 ゲート・カバーには前後の向きがあるようです。 地味な変化です。でも、いい感じになりました。 この、さりげない所がいいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月13日 15:50 Lucky 24Zさん
  • シフト・ゲート・カバーにカーボン・シート

    シフト・ゲートのカバーにカーボン・シートを貼ります。 すでに実施されている方の整備手帳を見て、私も貼りたくなりました。 D3スイッチがあるため、シフト・ノブはレバー・アッシーを外さないと取れません。 パネルを外します。センターのロア・カバーにネジが1本ありますので御注意を(引き出しの裏側) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 15:39 Lucky 24Zさん
  • ATセレクトレバー ブルー化 part3

    ATセレクトレバーを既製品のLED(T5タイプのブルー)に変更してましたが、"P"と"N"が赤に光りませんでした。 で、今回作成したのがコレ。 アクリル板にP/R/N/D/2/1のポジションすべての位置にLEDが来るように調整してLEDを付けました。 もちろん"P""N"の位置には赤色を選択。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月10日 02:59 greatmutaさん
  • パワーウィンドウスイッチにLED装着 part2

    今度は2列目です。 ここも例によって後ろ側からコネクタに気をつけてひっぺがえします。 両側が取れました。 緑のヤツがスイッチ本体です。 4箇所の爪を外すと取れます。 助手席側のパワーウィンドウスイッチと全く同じ基盤です。 プラス・マイナスはこうなってます。 LEDは3mm砲弾型ブルーでCRDは15 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月3日 09:40 greatmutaさん
  • パワーウィンドウスイッチにLED装着 part1

    まずは助手席側からです。 後ろ側からコネクタに気をつけながら、毎度の如くウリャっとひっぺがえします。 緑の部分がスイッチ本体です。 これも4箇所のつめで止まってるだけです。 コレが基盤です。 よ~く見るとご丁寧に『LED』の文字が。 プラス・マイナスはこうです。 3mm砲弾型ブルーのLEDと1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月3日 09:29 greatmutaさん
  • ハンドルスイッチLED化 part2

    音声認識&ハンズフリースイッチのLED化です。 基盤まで到達します。 もともとは左側のように黄緑色の砲弾型LED(むっちゃ暗い)が付いています。 それを右側のように3mm砲弾型ブルーに差し替えしました。 元がLEDなので、CRDは無しでそのまま差し替えです。 元はこんな台にLEDが装着されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月30日 10:51 greatmutaさん
  • ハンドルスイッチLED化 part1

    LED化最後の大物、ハンドルのオーディオと音声認識&ハンズフリーのスイッチです。 先人様の整備手帳を参考にバラしてバラして・・・。 スイッチを取り出しました。 まずはオーディオリモートスイッチからです。 ゴムのカバーをめくると、チップ型のLEDが出てきます。 こやつの交換です。 プラス・マイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月30日 10:36 greatmutaさん
  • ドアミラースイッチのLED化

    運転席側のドアの取っ手を外すと、パワーウインドウスイッチとドアミラースイッチの両方がくっついてきます。 今回はドアミラースイッチのブルーLED化です。 スイッチ本体を外してドアミラー格納スイッチを外します。 ラジペンで引っこ抜けばカバーだけ外れます。 基盤まで到達します。 ココは麦球がハンダでく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月25日 15:39 greatmutaさん
  • 運転席側パワーウインドウスイッチのLED化

    ブルーLED化も佳境に入ってきました。 今回は運転席側のパワーウインドウのブルーLED化です。 運転席側のドアの”取っ手”ごと取っ払います。 ネジ止めは無いので、コネクターに気をつけながら後ろ側からウリャッとひっぺ返すだけです。 基盤を取り出しました。 もともとLEDが付いています。 プラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 15:26 greatmutaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)