ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 エアコン その他

  • エアコンフィルター?の取り付け(その3)

    カバーを外したら、思っていた通り小汚いのでカーシャンプーで洗って、取れない所は研磨して、ワックス掛けました。 カバーを外したら助手席側に外気導入の取り込み口が見えます。 取り込み口から中を覗いて見ましょう。 げに恐ろしい光景が・・・。Σ(゜Д゜) 洗剤で拭いて。研磨剤で拭いて。ワックスしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:38 しお(?)さん
  • エアコンフィルター?の取り付け(その2)

    次はボンネットのヒンジ部にあるゴムカバーを外します。 引っ張るだけで外せます。 外れました。 裏が汚かったです。 反対側も同様に外します。 外したゴムも裏側に苔やら中々汚いので、シャンプーやら艶出しで綺麗にします。 (ちょっと気持ち悪い姿です。) ボンネットカバー?を取り外します。 取り外すに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:30 しお(?)さん
  • エアコンフィルター?の取り付け(その1)

    ステにゃんの世代のステップワゴンには「エアコンフィルター」なる物はありません。 (後期型にはオプションであります。) 外気導入のまま走ると排ガスや花粉が侵入します。(´;ω;`) どうにかしたいもんだと思った所、先人の方々がやっていたので・・・。 それをやります。 先ずは、ワイパー本体を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:20 しお(?)さん
  • エアコンフィルター?の取り付け(部品編)

    一応、使用部品の紹介をニャ。 最近、よく売っている裏がメッシュの雑巾 ダイソー製 エアコンフィルター ダイソー製 換気扇フィルター インシュロック 新しいピン 9個 これで、きっとキレイな外気が吸えるかニャ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 20:45 しお(?)さん
  • リアエアコン-エバポレーター掃除(^^ )②

    次に吸い込み側のルーバーはずしたら とんでもないものが出てきた(゚Д゚;) 見なかったことにしようかと思いましたが これ見たらほっとけないですよね(^0^;) 掃除は後にして 取りあえずカバーを外しを再開。 周りの噛み合わせを慎重にはずして 最後にこのフックを外すと エアコンスイッチと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年11月14日 21:19 Kazubou@03連合さん
  • リアエアコン-エバポレーター清掃①

    先日ヘッドレストモニターを購入したので後席エアコンに吊してたモニターを外すことにしました。 ネジ止めしてたのでカバーを外してネジ穴を補修することに(^^ ) これはモニターフェイクのブラックホールも撤去(^0^) まずはサイドのカバーをこじって外します こっち側がなかなか外れませんでした(^0^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 20:37 Kazubou@03連合さん
  • エアコン吹出し口スワップ

    初期型のエアコン吹出し口は古臭い。。。まあ1999年式ともなるとしょうがないですよねえ(-o-) そこでお友達のshobuさんがされたラパンのエアコン吹出し口スワップを参考。。 いや完全にパクらせて頂きました(;^_^A アセアセ・・・ 用意したのは ラパンのエアコン吹出し口×3(ヤフオクで入手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月22日 16:29 Kohさん
  • エアコンルーバー内を光らしてみた?

    長く放置してたラパン〇を装着してしばらく ルーバー内を光らしてみようと 各ルーバー内に5mmホウダンをブチコミました♪ 電源はシガーからとりました 昼間は分かりにくい感じが 一応スイッチでon off出来るように ついでにモニターもスイッチにて消せるようにしました 夜画像 ぼんや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月9日 22:06 kenstep @03連合さん
  • RF1,RF2 前期型ステップワゴンのエアコンフィルタ自作【その4】

    長いのと短いインシュロックを それぞれ2本ずつ使い 写真のように組みます。 サイズ調整が可能なタイプを 使いました。 PIAAのエアコンフィルタです。 2個入っていましたが今回は 1個だけ使います。 このままでは大きいので 分解して丁度良いサイズに カットします。 フィルタが外気取り込み口より 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 01:14 庵(頑張れパパ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)