ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • MOMOファイター

    19万㎞以上がんばってくれた ノーマルもだいぶ年期も入って来たので お気に入りにチェンジです(^_^) MOMOファイターです 何年も使って来た お気に入りのステアリングです(^_^)v 内装のイメチェンにもなりました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 12:41 MKHさん
  • 整備ってほどのものではないですが(^^;

    ノーマルのまま ちょい細くなにか物足りない(笑) トラ○アルで安かったから(笑) 着けてみました( ´ ▽ ` )ノ 自己満足(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 07:44 ぬ~めらんさん
  • ステアリング交換

    樹脂のグリップ、エアバッグのせいで重いステアリングが苦手で社外ステアリングに交換(*'▽') 最近のはエアバッグキャンセラーのせいでボスが高いからしばらくできなかった(>_<) 純正状態。 そういえばエアバッグついてる車初めて買った気がする。 初代ワゴンR、K11マーチ、スターリングノヴァ、GF8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 23:39 りゅうちゃん♪♪さん
  • モモステに交換 その他サ行もね

    とりまこれを・・・・・ これに・・・30分以内で終了~ 次にドンキでこうた ドリンクホルダーに赤炭素柄入れてとりつけ~ こんなかんじ~ ついでにこれもパットを張り付けて赤黒仕様に~ 上から~マリコW 全体図~ 夜景~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月7日 03:56 Otonさん
  • ステアリング 交換

    RB1用のクラッツィオのウッドコンビステアに交換しました インフレーターを固定しているナットが三角形の特殊な物だったので移植する際にネジザウルスとウォーターポンププライヤーで外しました 移植後は普通のM5のナットで固定しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 20:25 与太郎。さん
  • RB1オデッセイのステアリングを装着

    まず最初の状態 バッテリー外してかれこれ… ステアリングの左右からトルクスレンチ30を使って外しましょう カバーを外してエアバックを取り外します 外れました コネクタを抜いてインフレーターを取り外します 14ミリのボルトで固定されています 緩めてからステアリングをガタゴト… 次第にステアリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月2日 02:16 まさとDIY factoryさん
  • ステアリングカバー 取り付け

    D.A.Dステアリングカバー タイプ モノグラムレザーを取り付けました ラルゴからの移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 19:19 与太郎。さん
  • パワーステアリングフルード交換

    パワーステアリングフルードを交換しました。 ガルフの量り売りのためか?効果の方は微妙です。 添加剤も要検討でしょうか!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月5日 18:14 モモアッパさん
  • 前期から後期ハンドルへ

    RF3前期ハンドル ホーン部分のデコボコが気に入らない 気になりだしたらトコトン嫌になる なので後期ハンドルに替える 風邪で寝込んでるのにやめとけよ(* ̄∇ ̄) 頭ガンガンするが ホームセンターにてラチェットに付ける14のソケット とトルクスネジ用T30を購入し作業開始 バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 20:35 あめまバッジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)