ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • シフトノブ根元(?)をイルミ化④

    先日シフトノブ根元のイルミにLEDテープを使用したのですが(参照:http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/275256/644231/note.aspx)僅か厚み2mmとはいえシフトチェンジの際には結構引っ掛かりが多く、終いにはPレンジを感知し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月27日 21:09 Sフリーダムさん
  • シフトノブ交換1

    シフトノブをステアリング同様 あまり気に入ってなかったので交換する事に ですがステップワゴン用のシフトノブは既製品が無く ゴツいカバーがあるのみなので たまたまオクに出てた新型オデ用を試してみました 作業をしやすくする為 周りのカバー類を外します シフトの分解 カバーにマイナスドライバーを差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 22:18 S.iさん
  • スイッチ設置場所変更

    施工前 助手席用モニター用の電源スイッチがキー操作の際に邪魔なため,ガーニッシュスイッチに移設します。 ドライバアンダカバー装着車は,赤矢印方向にカバーを外します。 アンダーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/198764/car/86784/107 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 17:09 ♪パパ♪さん
  • やっぱりこーなるね。オレは😁

    ワタクシのステップバンの内装、なんだかんだウッドパネルが多いです✨ ウッドパネル好きなワタクシは嬉しい事ですね👍 、、ん?お前のステップはバンがコンセプトだから、ちがくね??って😅 イーんです😁 バンでも、スタンダードとかでは無くて、スーパーGL的な、高級バンなイメージですから😌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 10:15 おっきぃー エースWAGONさん
  • ECONスイッチのグリーンLED化

    いきなり完成図です(^_^;) スイッチの構造はフォグスイッチで確認済みでしたので、作業は至って簡単でした。 T3バルブが2カ所付く構造でしたが、もともと実装していたのは下の1つのみでした。 配線が1つ分だけ?と思い、その電球1つをT3LEDに換装して戻しました。 グリーンのスイッチなので、照明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 23:56 パタリロ伝説さん
  • 本革セレクターノブへ交換③

    ②からの続きです。 D3スイッチに端子を戻して。 プッシュスイッチを被せます。 最後にノブカバーを付けて完成です! 動作確認。 D3スイッチもシフト操作も問題ありません。 本来はパネル外して交換するようですが、この方法ならパネル外さなくても大丈夫です。 でも、このやり方だと部品が一つ余ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月3日 21:11 まあしいさん
  • シフトノブカバー

    ゴールデンウィーク弄り その① 定番のシフトノブカバー。 あふたぁ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 20:35 step_RG2さん
  • リアエアコン照明 (記録用 過去弄り)

    これも過去の弄りです。 リアのエアコンスイッチを光らせるため、こういう物を製作。 アクリル角棒と基盤、3mmLED2発、CRD15を使用。 3mmの穴に基盤に取り付けたLEDを差し込みます。 アクリルにはメッキ状のテープを貼ってます。(発光部分には貼ってません) 組み合わせるとこんな感じ。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 01:38 tatsuya_muraka ...さん
  • 本革シフトノブに交換

    シナモ様に頂いた 本革シフトノブに交換です。 銀色のプラカバーをドライバーでこじ開けてプラスネジを2本外します。 でもでも、D3スイッチが引っかかってノブが抜けません! 配線を一旦切ってしまって、はんだ付けか? あわてて徘徊すると、まあしい様が詳しく載っけてくれてました。 凄いね!あざぁーす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月8日 09:33 dadadadadaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)