ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 マット・カーテン

  • 181_120801サンシェード製作 [25/25]

    最後はセンターカーテンです。 これは、余った端切れをミシンで端処理だけして、そのままぶら下げただけです。 こんな感じ。 固定方法は、リアエアコンの吹き出し口に洗濯バサミで挟んで固定しただけです。 あまり使わないのでこれで良しとしました。 こんな感じ。 これで快適に車中泊が出来そうです。 2015 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:31 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [24/25]

    特にフックは必要なかったんですが、あれば何かと引っ掛けられるかも。 フックが付いているおかげで、使わないときはアシストグリップに引っ掛けておく事が出来ます。 こんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:25 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [23/25]

    吸盤を変更します。 こんな感じ。 こんな感じ。 こんな感じ。 こんな感じで交換完了です。 上側3ヶ所を交換しました。 こんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:24 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [22/25]

    しばらく使ってみたところ、リアハッチバックだけはリアデフォッガーの電熱線の影響か、直ぐにシェードが落ちる事が多々ありましたので吸盤をもう少し強力な物へ変更しました。 最寄のダイソーで購入しました。レバー式で真空になるタイプの吸盤です。 レバー式吸盤フック 中 購入価格:100円 こんな感じで吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:23 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [21/25]

    こんな感じ。 車体左 こんな感じ。 車体右 こんな感じ。 車体後 こんな感じ。 スライドドアの開閉も、シェードを付けたままでも問題ありません。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:15 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [20/25]

    5枚全てのシェードを作成し完成です。 2列目右 2列目左 3列目右 3列目左 リアハッチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:14 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [19/25]

    同様の手順で、残りの窓も仕上げていきます。 3列目左 試しに車体に取り付けてみたところ、シェードの上側の保持力がなく、ダランと開いてしまい光がもれてしまいました。 3列目右 こちらも同様です。 吸盤の数が2つでは少なかった様で、中央に2個付けただけでは上側の方が窓枠に全然フィットしませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:13 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [18/25]

    吸盤の取り付け部分を□30mmで罫書き、罫書き線に沿ってミシンで縫っていきます。 こんな感じ。 こんな感じで、ミシン作業は全て完了です。 吸盤を取り付けていきます。 吸盤を挿し込むのは、アルミマットの裏側(青い側)から挿し込みます。 裏側から取っ手とピンを差し込みます。 こんな感じ。 吸盤を2個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:07 くわちゃん@98ch.comさん
  • 181_120801サンシェード製作 [17/25]

    試しに吸盤を通してみます。 反対側はこんな感じ。 アルミマットを入れます。 アルミマットの挿入口は、手縫いで縫います。 表から縫い目が見えない様に、まつり縫いでキレイに縫ってくれました。 端から20mmの位置でアルミマットと布を合わせて縫っていきます。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:02 くわちゃん@98ch.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)