ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • 車中泊ベッドをイレクターパイプとコンパネで自作

    完成。 縦2000mm、横1200mm。 天板には1800×900の塗装コンパネを2枚使用しました。 骨組はイレクターパイプを使用しました。 大きく2分割できるようにしました。 3列目に収納できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 09:56 こあゆさん
  • シートカバー 取付

    ネットで買ったものが届きました 思ったより箱が大きい! よ~く見ると黒ずんでいます とりあえずは助手席から 諸事情で今日は ここまで 二列目が一番汚れている~ ?(;_;?) ほら!┏(ー_ー;)┓ 装着!(*^ ^)v 3列目だけ撮るのをわすれてました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 23:35 moonriseさん
  • 車種別専用シートカバー取り付け

    我がRG1の内装は黒/ベージュです。 シートが布製なのでシミや汚れを防ぐ為 シートカバーを着ける事にしました。 ヤフオクで専用のシートカバーを物色、 6席分で送料込み13000円+aだったので 即決で落札しました。 RF1にも1脚二千円以下位の安いのを 着けてたし、価格的に余り変わらないし そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 21:20 TO-YAさん
  • 瞬間接着剤でユルユルナットを固定だなぁ~!

    運転席側アームレスト ついに?ナットユルユル化(笑) 助手席側は、接着剤で固定済みなので、全く緩みませんよ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/61847/3293332/note.aspx 今思えば、 運転席側も、なぜ一緒にや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 20:04 тaкa@снaп☆彡さん
  • Auto Wearさんのシートヒーターを付けました!

    シートヒーターが当選したので早速取り付けです! 本体 電源はシガーから取ってます! Hi-OFF-Low の3つです! 本体は簡単設計のフックとバンドの固定です! 腰痛持ちなので、パットがうつってますが・・・ すぐにあったまるし、足、背中があったかい! Auto Wear さん! ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 13:34 ヒカップさん
  • シート清掃(閲覧注意)

    息子が車内でマーライオンになりました。。。 まさかまさかの出来事で、ビニール袋などで受け止めることができませんでした。 おかげで、シートが汚れてしまいました。ほんとにきれいな車内だったのになあ・・・(泣) なかなか困ったものですが、せめてもの救いは、1歳児の吐しゃ物ですので、まだかわいいもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月21日 23:26 丹沢山猫さん
  • ソファー用でシートカバーを拭く

    本革拭くだけシートで拭いても、 イマイチ( ̄▽ ̄;) クレポリメイトで拭くと、表面ツルツルで滑る(|| ゜Д゜) だったら、住宅ソファー用だなと(笑) ソフト99製だしw 使用用途は、レザー張りソファー、革靴、ゴルフバッグ等の、 革製品から、ビニールレザー等 チューブから、ヌルッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:41 тaкa@снaп☆彡さん
  • シートカバー拭き拭き

    Bros Clazzioの表面が剥がれ、 チビの皮膚に張り付くと言う不具合。 今さらシートカバー変更するわけもないから、 剥がすか迷うが、何とかならないものか・・・ 張り付くんなら、粘着コロコロクリーナーで、 対決しますかw 特に酷いのが、セカンドシートの、背面上部 コロコロコロコロ♪ コロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月16日 15:47 тaкa@снaп☆彡さん
  • 腕が…瞬間接着剤で補強?

    腕が脱落(笑) ナットに緩み止め塗らないとね。 アームレストを上げ下げしてると、ユルユルに成るみたいだ!! 締め付けが、緩いのか? なぜか助手席側ばかり。 痛んでるな~ ネジ用の緩み止めは、以外と高いのね~ って事で瞬間接着剤で代用。 ボルトに瞬間接着剤塗って、 ナット締め付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 19:18 тaкa@снaп☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)