ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • RGステップワゴンdohmシートカバー スタンダード

    ライトベージュです。シートカバーを変えただけで新車になった感がありますwww セカンド、サード 後ろから 最初はベレッツァ?にしようと思いましたが、納期が1.5〜2ヶ月かかるΣ(゚д゚lll)言われdohmにしました、在庫が有ったみたいで一週間で届きました。 価格はコミコミで¥16.800でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:09 E-driveさん
  • シートカバー塗装

    シートカバーを付けて5年 もったいない気持ちも無くなり前からやりたかったシートカバーの塗り分け塗装 現在は真っ黒 この斜線とこを染めQの白にて塗装予定 シートカバーを取り外し マスキング作業 塗装表面は脱脂 塗装開始~ 速乾なので間は少しだけあけて上塗りを繰り返し スプレイ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 07:06 コーHEY!!さん
  • シートカバー取り付け(1列目のみ)

    箱の大きさに圧倒され、取り付けるのがちょっと嫌になった。 純正のオレンジシート。めったに見かけない希少色で、2年ほどでカタログから消えた。 アームレストを取り外す。車種別取り付け説明書のページを印刷して参考にした。 シートカバーを取り付けて、カッターでアームレスト部分の生地を切り取る。 取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 23:43 TAZU-さん
  • ピローブーツ取付け

    みん友のmoonriseさんが、自作のピローブーツを付けていたのを思い出し、うちもコルゲートチューブの端材を使って作ってみました。 コルゲートチューブは内径22㎜のスリット無しを使いました。 コルゲートチューブを必要な長さにカットします。 今回は2列目のシートのみ取り付けます。 コルゲートチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月24日 22:10 かもへいさん
  • シートカバー取り付け

    未使用品をゲット! 愛車初のシートカバーです。 で、取付け後ww 1列目はなんなく取り付け終了。 アームレストの穴あけ加工が必要でした 2列目 センターアームレストがあるので 先にタンブルシートの後ろのチャックを開けて スポンジをめくってボルトを外して アームレストを取り外してカバーをつけてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 22:48 レクさん
  • 掃除機をかけました。【RG1】

    トルネオも前ステップもこの掃除機=吸引力の減らない 唯一の掃除機=でシートを掃除しました。 2回とも驚くほどホコリ・チリが取れたので今回も。 ビフォーアフターがわかるようにまずゴミを捨てときます。 ビフォーの画像。 アフターの画像。 すごいねえ、こんな細かいチリが取れるんですねぇ。 7年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 14:12 ただ吉さん
  • レカロ取り付け

    ついにこいつを取り付ける日がきました。 ようやくの休み。。。 さてク-ラ-のきいた涼しい部屋から炎天下の外へ移動・・・ いきなりですが純正を取り外した図。。。 外した純正君はご苦労さまでした。 しばらくお休みなんで、この暑い日に日光浴させてあげました。 いきなり完成^^ どうかなこんなもんかな。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月30日 16:09 Soft Creamさん
  • シート交換①

    運転席のシートにタバコの焦げ跡が2か所(涙) ずっと我慢してましたが、ついに我慢出来ず交換。。。 ヤ○オクでレカロ落札--(してもらった) ただ・・・休みが無いんで取り付けはいつになるやら・・・ ○○○、今度のドライブは付いてるかな・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 10:41 Soft Creamさん
  • クラッツオ カスタム・シートカバー交換②装着完了編

    装着完了 運転席と助手席です。 2列目 運転席側です。 2列目 助手席側です。 3列目です。 装着時間は取り外しと装着で約7時間ぐらいです。 車内が明るくなってイイ感じですよ。 後ろからはこんな感じです。 後日手直しの予定ありです。 もう少し作業がんばってみますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 21:08 tankchyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)