ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • 初めての プラグ交換♪

    実は新車購入時から一度も換えていないプラグ・・・ まぁ~、特に掛かりが悪いとかの支障も無かったのですが、多少は効果を期待して交換します♪ 先ずは、赤丸4箇所の 10mm のボルト&ナットを外しましょう♫ 外したらこんな感じのボルト&ナットが取り付いてます♪ 続いてコイル部を繋いでいるコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年7月23日 21:28 あらっ-sanさん
  • プラグ交換

    主治医からの指摘で、プラグがそろそろ交換時期とのコトで、標準のプラグと価格差はあるものの、1.5倍程度の価格だったので、IRIDIUM MAXを入手して交換することにした 交換手法はいまさらなので、簡素化・・・ 奥のカバーを外すため、4個のボルト(&ナット)を外す ダイレクトイグニッションコイル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月23日 11:05 あるごんさん
  • ステップRG スパークプラグ交換 ZFR6K-11

    プラグ交換は、クルマいじりの入門編なので、皆さんやったこと有ると思います。 昔との違いはネジの部分が小型化されて、今までのプラグレンチが合わなくなったので、細いレンチを買わなくてはならないことと、プラグコードがむき出しではなくなり、外すまでの工程が増えたことでしょうか。 そして科学の進歩により ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月7日 00:23 青十影さん
  • イグニッションコイル交換 188,300㎞

    プラグはそれなりのスパンで交換してきたものの、コイルは交換したことがない。これといって不具合が出ていたわけではないけど交換したらどうなるのか気になり交換。 プラグはNGKをずっと使ってきているので、コイルもNGKで。 交換後はエンジンからの振動が減った?高速道路を使って新潟市内まで往復したときに、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月29日 12:12 tomojiro74さん
  • BOSCH製プラグ交換

    待ちに待って漸く届いたこの箱。 えらい大きな割りに軽い箱です。 抽選で当たった例のプラグですね。 ちょっと心配なのは、純正の熱価 なんですよねコレ。 今付けてるのが熱価上げてますから・・ まぁとりあえずブログ上げないと いけないのでつけてみることに。 カバー外してプラグコネクタ外して プラグ勢揃い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年11月23日 22:59 あとさんさん
  • スパークプラグ交換(2回目)

    みんカラのモニタープレゼントで貰ったプラグを早速交換。 ひっさし振りの整備手帳~ ボンネット開けたつもりが給油口空いた。。。 プラグホールコイルカバー取って、 ボルト外して、 コネクター外しプラグホールコイルを抜き、 プラグレンチ突っ込んで外します。 左4本が交換前のDENSOイリジウムタフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月3日 20:02 じださん
  • RG2 スパークプラグ交換

    中古ステッピーを購入し プラグ経過の状態が分からなかったので 確認してみると ・・  ・  あれ? 電極が真っ二つになっとるじゃないか!              Σ(Д゚;/)/…エエ!? しかも ゴツゴツボロボロ・・  ・ コレは 正常な消耗の仕方なのか?  疑問を残しつつ 即交換~!! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月11日 22:36 cossoleeさん
  • スパークプラグ交換【定番の失敗あり】

    48,480kmで交換。 プラグカバーを取り外します。 プラグキャップを抜く為に、固定しているボルトを外しています。 2番と4番のプラグキャップを固定してるボルトはフラグカバーを固定するボルトも兼ねていて、長くなっています。 ディープソケットを使って緩めます。 プラグキャップが抜けます。 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月18日 17:26 ごんぐさん
  • エンジンチェックランプ点滅 イグニッションコイル、プラグ交換

    現場に向かう道中、エンジンチェックランプはノックセンサー不良の為点灯していたが、いきなり点滅に変わりまるでアメ車のようなどろどろしたエンジン音になりストールしそうな状況で焦りました。 とうとうダメかと思い、仕事で使用しているので大至急部品調達しました。 プラグは以前購入しているので、当然同時に交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 16:38 キッド2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)