ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • ラジエタータンク液漏れ発生!

     朝、ラジエター下パッキンより、液漏れ発生を確認する。 点検してもらい、老朽化による水漏れと診断。即修理。 走行距離 118,360km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 09:49 じゅん@飛龍さん
  • 【RF1】LLCとサーモ交換・社外水温センサを純正位置へ移動①

    ジャッキアップして バンパとアンダカバーを外す ※外さないでも出来ますが無いほうが楽です ドレンにホース繋げてLLC排出 ※温度調節ツマミは最高温 色々外してサーモ外し 入れてたローテンプ エンジンドレンを外すので エキマニバンテージに滲みないようにゴミ袋を被せた ドレン外してシリンダ内のLL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 23:15 taka-cさん
  • ラジエタ、サーモスタット、ウォーターポンプ、タイベル交換。

    アレもコレもくたびれてる感がしたのでまとめて新品に換えてもらった。 軽い気持ちで引き受けた車屋涙目。 ウチのんタービン付いてるもんですっごく大変だったそうな。 ATが怪しげだったのんと真冬にオーバークールしたのんが主な交換理由。 他はバラすついでに換えたの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月9日 21:14 トウイ堂さん
  • [STEPWGN]ラジエーターキャップ交換

    新車時から一度も交換してなかったが、先日、オデッセイRA1で使用していた美品を貰ったので交換してみた。 元々付いていた方は明らかに劣化していた。 これで暫くは大丈夫かしら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 18:09 H@zxさん
  • 158_110625ラジエタ交換 [5/5]

    作業開始です。 まずはフロントグリルと、フロントバンパーを取り外します。 (参考) 077_091114フロントグリル取り外し(分解) https://minkara.carview.co.jp/userid/1830734/car/1360220/5906875/note.aspx 078_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月4日 13:52 くわちゃん@98ch.comさん
  • 【ステップワゴン】ラジエター交換(242000km)

    アッパーのタンクがひび割れ、お漏らし ヤフオクにて社外品の新品を1万円で購入し交換 多走行車なので、あちこち壊れますね しかし、最近は部品が安くてビックリだなぁ・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 20:23 ujiyan59さん
  • サ-モ交換

    チョっチ気になったんで交換(異常では無いチョっチ気になっただけ....) 安いもんだから替えときゃ◎っす ココに入ってまする アッパ-にサーモは昔の話?? LLC(LCLでは無い....肺に入ると直接酸素を取り込める血生臭いLCL.....笑)勿体無いから再利用っす 貧乏底無し 爆 旧サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 07:28 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • ラジエータ交換とTYPE R水冷オイルクーラー流用途中で挫折③(113677km)

    WP側のパイプ刺さるとこ エンジン載せたままやるような事でないです(汗) 赤○:オイルフィルタ取付ネジ部 純正オイルクーラーを付ける場合、これを外すのですがエンジン積んだままだしM20×1.5のナットなどその辺に売ってないんで取れない(汗) でロッキングプライヤで挟んで格闘したが、一部ネジ山潰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 04:25 taka-cさん
  • ラジエータ交換とTYPE R水冷オイルクーラー流用途中で挫折⑤(113677km)

    交換時期過ぎてるんで、ATFもついでにDIY交換しようと買っていたんですが、時間のゆとりが無いんで抜けた分を補充します フルード注入口は下の方にあるんで漏斗を利用 今回抜けた分と以前センサーブロック取付で排出した時に補充してないんでちょっと多めの155ccほど 補充 ゲージ合わせ位置 真上~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月18日 14:48 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)