ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ドアミラースイッチの交換(結線編)

    改造したドアミラーです。 (すいません。画像は使い回しです。) 今回は配線の都合、こちらの配線コネクターを使用します。 (細線用なので大丈夫かと。) あまりお薦めしませんが、配線コネクター(細線)を使い、RF1前期の配線を見ながら結線します。 アース2本とライト配線は、パワーウインドのライト配線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月12日 16:11 しお(?)さん
  • 純正キーレス取り付け。しょの1

    中華製のキーレスが壊れたので、解体屋さんで純正オプション品を購入。(^-^ゞ まずは、上部グローボックスを取り外します。 上のグローボックスは左右のネジ4本と隠しネジ1本を外し、取り外したら取れます。 次は、下部のグローボックスを外します。 左右のネジ4本と上に2本を外します。 外したら、下に下ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月28日 23:30 しお(?)さん
  • 008_071120アンサーバック取付 [1/2]

    ステップワゴン(RF1)には、キーレスエントリーシステムは装備されていますが、ドアロックの確認が分かりにくかったので、光と音で確認できるタイプのアンサーバックシステムを取り付けます。 最寄りのスーパーオートバックスにて購入しました。 中発販売株式会社 SAVIOR SVR-10 8,904円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 08:50 くわちゃん@98ch.comさん
  • プラグ交換

    30分以内どころか15分以内でサクッと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 18:54 みっちゃん∞さん
  • リア 字光式ナンバーキット交換

    進化でもなんでありません ただの維持りの記録簿です。 前回2008年に交換しようして http://minkara.carview.co.jp/userid/200029/blog/10731556/ 失敗しそのまま放置すること何年? じゃあいつ直すの? 今でしょ。 というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月17日 11:37 のきのきさん
  • 青組入門(?_?)

    エーモンのLEDテープのバリューパックなるものを発見(^^♪ 単品は目立つところにあったのですが、 これは目立たないところにありました♪ 売場は隅までじっくり見ないといけませんね(^^) どこにつけようか迷いましたが 足元が見ての通りとても暗いので・・・ ここにしました♪ 見違えるほど明るくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月23日 21:01 Targon@03連合さん
  • プラグ交換

    走行距離 いつもは純正使用の品番で交換するのですが、今回はキャッシュレスのポイントが貯まってたのでNGKのプレミアムRXを全額ポイントで購入してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 20:42 みっちゃん∞さん
  • 225_130505リヤビューカメラ取付(交換) [10/13]

    これまで取り外していたリアウォッシャーノズルを取り付けて行きます。 こんな感じの構造です。 取り付けは差し込むだけです。 こんな感じ。 こんな感じ。 取り付けるとこんな感じ。 こんな感じ。 リアハッチの内側です。 最後にウォッシャホースを接続して完成です。約4年ぶりにリアのウォッシャ液が使用出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 16:09 くわちゃん@98ch.comさん
  • 225_130505リヤビューカメラ取付(交換) [6/13]

    本来は付属の延長ビデオケーブル(6m)を使用しますが、ナビ本体までは現状のビデオケーブルを使用しますので必要な長さは1mもあれば充分です。最寄りのダイソーで1mのビデオコードを購入しました。 100円 バックカメラは映像信号のみなので、黄色のみの1ピンタイプで良いのですが、最寄のダイソーに1ピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 15:42 くわちゃん@98ch.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)