ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシングしてみよう②

    なんだか、燃費も踏んだ具合も良さげなので、 さらに こいつを・・・ エンジン上部のポイントより、ここに! そしてこいつを・・・ ここから・・・ ここに! 追加してみたが・・・ 劇的変化! もなく微妙にECOランプの点きも悪く思えてきた・・・ (タブン気のせい・・・) 近所チョコ乗り1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月12日 14:02 こぎくさん
  • アーシングしてみよう 準備

    ブスバーに8mmに穴あけタップ~ 配線がくろ~ぃヤツなんでネジもくろ~ぃの使用♪ 切った切り口むき出しだと緑青出るので こいつでぶしゅ~っと! 簡単亜鉛メッキ くろ~ぃの皮むき~ 黄色いの皮むき器、挟んでくるくる~ひきっ! で切れ目が入り手で剥けます。 ムキムキ~♪ ラジエター用。 先っち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 21:25 こぎくさん
  • アーシング変更②アナコンダⅡーRD取り付け編

    アナコンダⅡーRD本体です。 カナリ電線は太いです。 エンジン部分のアースです。 こんな感じです。 全体はこんな感じになります。 ラジエターアースの部分です。 ラジエターアースの部分です。 出来上がりです。 現状のアースケーブルより青色が濃いです。 ラジエターアーシング用のケーブルを 作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月30日 09:30 tankchyanさん
  • アーシング変更①撤去編。

    自作ラジエターアーシングケーブル撤去 自作アーシングケーブル撤去 撤去前の写真です。 ラジエターアーシングはこんな感じで付いてます。 エンジン部分を拡大したところ。 ラジエター部分はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 09:18 tankchyanさん
  • アーシングしてみよう①

    燃費悪いのが気になっていたところ、配線を頂いたので イッチョ、アーシングしてみるか! で、作業。 色んな方に足跡つけさせてもらいました。有難うございます~! いきなり取り付いていますが・・・ 225Aフレームのブスバーを160㎜にカット、バッテリー押さえ間145㎜の幅に穴あけ、大体の位置に8㎜の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月16日 00:06 こぎくさん
  • アーシング

    手持ちのオーディオケーブルが余ってるのでアーシングなるものをやってみました♪ 手持ちは8Gケーブルなので果たして効果のほどはw まずはオルタネータからここの固いボルトに♪ その上の純正アース線を外して交換♪ ココにさっきのケーブルと共締め もう一本はエンジンアースへ♪ 交換したケーブルつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月9日 18:09 kanjaさん
  • PLASMA X取付け2

    ホットボンドで固定 ※PLASMA Xユーザーの方は要注意 赤丸部分は配線が細いので 切れかかってます(゚Д゚;) かなり開口がズレました(;・∀・) この製品の肝の部分 パルス発生装置ですが ノイズ系の影響を考えて この部分は使いません 大分旅行前に急遽取付けたので 窓部分は簡単に スモークフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 23:49 S.iさん
  • PLASMA X取付け1

    ステアリングを交換してから微妙に目立つ コラムカバーの丸み・・・ この微妙なスペースに 電圧計を仕込みます コラムカバーを外すには 赤丸3ヶ所のネジを外し 上下のカバーをパカっと割ります 思ってた通りスペースがありました^^ カバー裏も充分仕込めるスペースがw でも 色んな電圧計を見ましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 23:17 S.iさん
  • 磁気念仏アーシング、マグネット位置の変更…(^_^;)

    この位置と… この位置に付けてたマグネットを… 全て、ここのアースバーに もっていきました…(^_^;) 実は、昨日の徳島往復の際にも、 あまり燃費が伸びなかったので、 (走行100km時点で、約200kmの走行) (8.5km/l→9.8km/l→9.6km/l…AVE110km/h) とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2009年7月13日 20:48 Shiuzy!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)