ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • スイッチパネル取付け(コインポケット)

    LEDスキャナー取り付け時、コーキングの乾燥の待ち時間があったので、コインポケット用に、切り貼りですがスイッチパネルを作ってみました。 家にあった廃材で、スケッチも無しで現物合わせで作ったんで、見た目はガタガタです・・・・・。 コインポケットにスイッチパネルを付けると、こんな感じ!。 あと2個ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月16日 23:24 かもへいさん
  • ポチガー

    作業に夢中になり最初の方の画像ありません! 穴開けて装着! でも小さかったみたいでヤスリやらなんやらで広げました! ホットボンドで防水対策しました! 配線は皆さんの参考にさせてもらいました! 元に戻して完了! ボルトさえ落とさなければ作業的には簡単でした! でもなぜか汗だく(T-T) はぃ!調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月9日 20:41 かつやちゃんさん
  • スライドドアスイッチ球をLEDブルーに

    上部隙間(赤〇)に内張りはがしを突っ込んで外します。どろっと出てきますw 長い足はプライバシー&足タレにスカウトされないためにモザイクを・・・(見苦しいから) 外した物 1個麦球にブルーキャップ、1個イエローLED、1個レッドLED? 麦球とイエローLEDを交換します。麦球スペーサーに仕込も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月11日 22:35 kazu2007さん
  • センターナビ操作ボタン照明をブルーLEDに

    実行ボタンはもともとLEDにキャップをつけて白っぽくしているだけなので こんな感じ。 キャップ外すとこんな感じ♫ バラしたらこんな感じ♪ LED3ミリブルー+CRDE103を8本つくります。 でも落札したパネルナビ照明7箇所でした。 参考にさせていただいた。じたさんページ http://mi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月10日 16:16 kazu2007さん
  • ナビ操作ボタン 光らそう。

    1ピンから10ピンあります。 7ピン:イルミ+ 10ピン:アース あとさんさんが持っているサービスマニアルで確認。ありがとう。 ピカらした画像ないです。昼間はピカってるか分からい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 15:49 kazu2007さん
  • 二代目ポチガー 取り付け♪ (取り替え編 その③)

    よくここでボルトを落とす、と言う先人の方々の失敗談がありますので特に慎重に・・・ 私は、ラジペンで超ゆっくり慎重に取り出しましたwww あっ、画像を撮り忘れましたが、同様の8mmのポルトが他に2箇所あります・・・ で、アウターハンドルを取り出します♪ 取り出したアウターハンドル・・・ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月10日 00:53 あらっ-sanさん
  • 二代目ポチガー 取り付け♪ (取り替え編 その②)

    内張り剥がし後♪ このクリップを剥がすと、保護ナイロンが捲れます♪ ブチル部分を惜しげも無く、100均ラップで覆います♪(笑) このユニットの10mmのポルトを3箇所外します♪ 画像では1箇所違うボルトが付いていますが、これは初代ポチガー取り付け時に紛失したためです (^^;) 外すとこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 00:38 あらっ-sanさん
  • 二代目ポチガー 取り付け♪ (取り替え編 その①)

    今回は、「スイッチの取り替えサ行」となりますので、外し方くらいしか参考にならないと思いますので、新規に取り付ける際の配線に関しては申し訳ございませんが、先人の方々の整備手帳を参照願います・・・(^^;) 先ずは カーテシランプ を外します♪ ドアハンドルは、ネットを使ってグリグリ下に押し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 00:21 あらっ-sanさん
  • RB3.4オデッセイ用 ミラースイッチに交換

    ミラースイッチを外すのでまずはココから。 剥ぐってミラースイッチを外すんですが。。。 カプラーが硬くて外れない! なんとか・・・外れましたけど。 右:ステップワゴン 左:RBオデッセイ   左の方がミラー調整ボタンが小さいです。 左:RBオデッセイ用はLEDが使用されているようです。 LED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月3日 20:16 hirogp5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)