ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRK

ステップワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ステップワゴン [ RK ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • HUD交換

    これまでのHUDの昼間の投影具合。⭕の中心に0が映ってるのがわかります?晴れた日中はこんなもんです。フィルム貼ればいいのですけどね(^^;) メータータイプのを買いました(^^ ) 配線そのままでいけると思ったのですが違ってました古いのはミニUSB、新しいのはマイクロUSBのタイプB…配線仕直さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 14:24 Kazubou@03連合さん
  • HUD取り付け

    電源はOBD2とGPS仕様のUSBの二通りが有ります。クロスビーもそうですが中華製を自己診断端子に繋ぐのは ちょっと抵抗があるのでとりあえずUSBに(^^ゞ 取説に従って初期設定 GPSのスピードメーター表示に。 トンネル入ると消えるんですけどね(^^;) ちなみにOBD2接続すると表示を水温、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月14日 12:33 Kazubou@03連合さん
  • オートゲージ3連メーター取り付け(^^ )

    前車からの引き継ぎパーツです。電圧、油温、水温のエンジェルリング付きの3個……と、いっても水温油温は繋がずただの賑やかしのイルミネーションとして使用(笑) 何処に付けようかと悩みつつ助手席のトレイに一旦置いてみると ちょうどいい感じに填まりこみました(^0^) が、!運転席からはほぼ見えないΣ(゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 09:57 Kazubou@03連合さん
  • HUD(ヘッドアップディスプレイ)取り付け

    RKステップワゴンのOBD端子はハンドルの左下にあります。 カプラーを差し込み配線をダッシュボード上まで這わせていきます。 本体に接続して同封のラバーマットに乗せれば完了です。 設定で色々表示できますが、スタンダードな時計とスピード計にしています。 【追記】 時計はナビ側で見れるので、水温と速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 01:03 tak.kさん
  • OBDⅡ接続 多機能メーター取り外し

    整備手帳にupするほどの事ではありませんが、記録として… いろいろ取り付け位置を探っていた、OBDⅡ接続 多機能メーター。 こんな所や、 こんな所も試しましたが、納得するところが見つからず、そのうち飽きてしまいました… 取り外して、レー探を元の位置に戻しました。 スッキリしました。 OBD分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 21:13 ばつ丸-Rさん
  • OBDⅡ接続 多機能メーター取り付け

    取り付け位置を考えていましたが、面倒になりこの場所に暫定的に固定。 (ボクの暫定的は、時間とともに確定へと変わるので、多分ずっとこの位置から移動は無いと思う。) OBDⅡ用の3分岐ケーブルは、センターコンソール下のポケットの壁に固定。 スイッチ付きなので、いつでも電源オフにできるし、レーダー探知 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:21 ばつ丸-Rさん
  • RK1メーター交換

    RK1のメーターは緑の照明なのでRK5の紫のメーターに変更します(´∀`) まずはカーステ付近のパネルを外し カバーを取ればすぐメーターです。 早速付けてみたが…… ( ゚д゚)ゲッ! Dレンジの下の照明がLではなくSだ。 Sボタンを押すとSが点くが…… うーむ( ´ᯅ` ) それ以外は大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月29日 19:33 repair worksho ...さん
  • 2回目~ヘッドアップディスプレイ 場所替え

    台をゲット 結構写り良いですね 見やすくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 13:13 kou8352さん
  • ヘッドアップディスプレイ 場所替え

    前回バイザーに映すよーにしてましたが... 走るとバイザーが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル かなーーーーりうっとうしい! とりあえずでCDのケースカットしてここに映して見ることに こんな感じ(笑)かなりブレてる なかなかいい感じに(´ー`*)ウンウン ここならだいぶ見やすいしいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 20:14 kou8352さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)