ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアに錆が発生!! 〜タッチアップ補修する〜

    ドアのゴム部分から錆汁が・・・ 確実に錆てるよなー ゴムを外したら・・・ サビサビ〜_| ̄|○ il||li サンドペーパーで錆を削ります 運転席側ドアも錆が出てました。 サンドペーパーで錆を削ります。 サビ止めペイントを塗ります http://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 00:51 тaкa@снaп☆彡さん
  • リア・コーナーガーニッシュ塗装

    リア・コーナーガーニッシュを塗装しました。 裏側マスキングした写真撮り忘れ(>_<) 塗料一式 ホワイトプラサフ⇒ホワイトオーキッドパール⇒クリアーの順で塗装完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:52 rsu23cspさん
  • 高圧洗浄機で洗ったら剥げたので、塗ります!

    先日、高圧洗浄機を使ってタイヤハウス洗浄したら・・・ 剥げました_| ̄|○ il||li https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/6114866/note.aspx 剥げてるのが見えるだけで、ボロく見えちゃうね! シャシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月4日 20:44 тaкa@снaп☆彡さん
  • 黒化進行

    前回塗装したモロモロを取り付けていきます。 まずは内張外してからリアガーニッシュを外して・・・キレイに拭きます。 はい、取り付け完了。 次はドアハンドルカバーをペタペタ。 メッキとの比較です。 はい、真っ黒に! バンパー外してフォグガーニッシュも。 個人的にはココが1番変化を感じる! 黒化が進みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:58 m@kkurokurosukeさん
  • 黒化準備

    メッキのドアハンドルカバーや フォグライトガーニッシュ、写真にはないですが、リアガーニッシュのメッキ部分を腐食液を使用してメッキを落としました。 耐水ペーパー600番で足付けしてから、プラサフ3度塗り→耐水ペーパー1000番で軽く磨き→カラー3度塗り→クリア3度塗りしました。 リアガーニッシュ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 23:22 m@kkurokurosukeさん
  • 未塗装樹脂を黒々復活❗️どんどんワコーズさんのスーパーハードでぬりぬりよん♥️

    ワコーズさんの未塗装樹脂を黒々と復活させるスーパーハードを登録約4年のステップワゴンにぬりぬ~りしていきます❗️ 専用付属のスポンジが使いやすいこと。 無限のフロントアンダースポイラーのエアロイルミネーションの周囲をぬりぬり♥️ わーすごい、一気に黒だ~ リフレクター回りの樹脂にもぬりぬり。ス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年10月25日 15:51 むんむん@愛媛さん
  • TERZOルーフBOXオールペン

    足付け 某総長系youtuberのマネをしてみる なんちゃってリベット 初めてミッチャクロンを使用 今回もパンバーの時と同様にg-selectの1液タイプ 色はオリーブドラブ snow peakカラー ローラーハケ短毛で塗り塗り ステンシルでミリタリー度UP ステンシルはBRIWAXで汚し加工① ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月12日 14:09 やまBOYさん
  • フロントエンブレム黒化&LEDリフレクタースモーク化

    エンブレム裏のピンをラジオペンチでへし折ります。 ピンはバンパー底にサヨ〜ナラ〜。 ピンにお別れを告げてから、エンブレムを外します。 ピンで止まっていただけなのでピンを撤去すればスグに外れます。 ゼスパのメッキパーツと一緒に塗装。 艶消し黒のラバースプレー で。 5度塗りくらいしました。 ピンは再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:32 m@kkurokurosukeさん
  • キャンディ塗装

    ミラーの黒い所塗装しましす。 まずは、バラします。 脱脂してから、ミッチャクロン吹きます。 次にキャンディシルバーを、 今夏は薄くふりました。 キャンディブルーを塗っていきまーす。 クリア吹いて完成です。 アップできる。 やっぱりいいですね。 キャンディは最高です。 運転席側 助手席側 光が当たる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月12日 18:16 たくちゃん49さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)