ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ステップワゴンスパーダRF

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ [ RF ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • 春の予防保全 11/13 エアフィルター交換 RF5 ステップワゴン

    エンジンのエアフィルターを交換します。 OD 137,633km エアフィルターボックスのカバーを外します。 10mmで複数箇所留まっています。 プラスドライバーでバンドも緩めます。 カバーを外すと円筒状のエアフィルターが姿を見せます。 新旧比較です。 新品はアマゾンで格安でゲットしました。 旧品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 18:57 WHALE FISHさん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM version Red 洗浄💦した~( ...

    純正のボックスタイプのエアクリと違って、ムキ出しタイプは汚れるのが早いので、定期的に洗浄💦しています😁 ステンレスバンドで固定されているだけなので、簡単に外す事が出来ます(°▽°)/🍄 家庭用洗剤のマジックリンスプレー(アルカリ性)して、5分ほど浸潤させた後、汚れごと流水で流しマス(⌒‐⌒) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 23:19 saramanderさん
  • クレ・エンジンコンディショナー施工した~( ・∀・)r鹵~<≪巛

    仕事帰りに、お家の駐車場にスパーダ停めた時に・・・ 若干ですがf(^_^;💦アイドリングの回転にバラツキがあったので、念のためエンジンコンディショナーを吹いて、吸気~燃焼室~排気まで、クリーニングいたしました~🎵 暖気してエンジンを掛けたままにして・・・ 零1000チャンバーの吸気温度セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 19:55 saramanderさん
  • BLITZ.SUS POWER、冬仕様に交換した❗️(o^・^o)/

    BLITZ、SUS POWER❗️ ステンレス、メッシュフィルターで、1000馬力対応(そこまで出ませんけど😅💦) 零1000チャンバーとコラボして、夏季に取り付けていましたが、冬季は同じBLITZのcore LMに交換します🎵(  ̄▽ ̄)/ 5分で、core LMに、サクッと交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 19:07 saramanderさん
  • BLITZ、SUSパワー洗浄した~(≧∇≦)b

    走行5000㎞、半年経ったので、サスパワーを取り外して洗浄します(  ̄▽ ̄)/ 本体は、ステンレスバンド緩めると、簡単に外れるので、作業性はいいと思います(o^・^o) シンクの隅に置いて、高圧洗浄ガンで一気に洗浄~~(≧∇≦)→<≪巛;台 ステンレス・メッシュフィルターだから出来る荒業です(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月13日 23:13 saramanderさん
  • シエクル レスポンスリング装着

    暑いですね~。゚(゚´ω`゚)゚。 重い作業はしたくないなぁと思い、嫁に頼まれていたポン付けアイテムを思い出したので早速取り付け。 エアクリボックスを外しパイプを抜き取りまして…汚いな(;´д`) こんな感じで取り付け! 昔サイクロンって言う似たようなパーツをチェイサーに取り付けたなぁ(*´ω`* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 14:48 ああくさん
  • BLITZ・SUS POWER CORE TYPE LM フィルター洗浄!

    半年に1回のペースで、定期的にフィルター洗浄しています。 本体ごと外すのが面倒くさいので、今回はフィルターのみにしましたが、後で装着に手間取って苦戦しました~(~_~;) あえての中性洗剤で、”優しく洗浄”。 やんわりと洗って再使用しています。 かれこれ5年以上は経つと思いますが、未だ現役 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 00:04 saramanderさん
  • (備忘録)スロットルボディ洗浄(2017/9/3)

    走行後Pにすると、アイドルが下がって振動がでるので、スロットルボディを洗浄してみます。 使うのはクレのエンジンコンディショナー。 まずはスロットルボディのホースを外します。 が、外しにくかったので、エアクリボックスのネジ5本も外しました。 噴射。 電スロはIGNをONにして(エンジンは掛けない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 23:55 じぇい…(^^?さん
  • エンジンルーム、カスタムした~ヽ(^○^)ノ

    ド❗ノーマルの、スパーダ24Tのエンジンルームを・・・ ちょっと形が違いますけど、_(^^;)ゞ RF3時代のエンジンカバーと交換して・・・ エアクリーナーBOXを取り外して・・・ 零1000チャンバー取り付けて・・・ あちこち、アーシングして・・・ タナベのタワーバー取り付けて・・・ \(*⌒0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月1日 23:00 saramanderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)