ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • わくわくゲート開スイッチ不良

    部品代が高くて躊躇していた部品をやっとのことで交換です。 物価高の影響で更に価格UP••• 早く変えておけばよかった••• ヒンジCOMP 品番74970-TAA-013 部品代19600円 リアの右側内装にひっそり隠れています。 サクッと入れ替えして終了です。 一発で開くようになりましたが、今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 12:14 やまBOYさん
  • スマートキー電池交換

    朝、出勤時にエンジンをかけると、スマートキーの電池がないよ~表示😱☀️いきなり来るよね、この表示。今日は残業する日、電池を電気屋さんに買いに行く時間ないよ~と取り敢えず焦る😭💦💦 とにかく、ステップワゴンRPの取説から電池の型番が「CR2032」と判明し、コンビニに駆け込むと、あった❗️お ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年12月3日 22:11 むんむん@愛媛さん
  • パワスロオプションのアイストキャンセラー

    アイストキャンセラーを取り付けました。既存のスイッチのラインの一本にワンタッチコネクターで、後はパワスロ本体にコネクターを差し込むだけです。これでエンジン始動時にアイストキャンセルが出来ます。オンとオフの切り替えもパワスロのコントーラーで設定可能です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月5日 21:47 katzおじさんさん
  • サブコン取り付け

    今まで乗ってみて最初は十分なパワーだと思っていました、が最近ではもう少し力が欲しいと思いはするものの、コンピュータ辺りは弄ったらどうなんだろう?と。こちらの方でも見かけるサブコンですが、国産で車高調のコントローラとも合わせる為、ブリッツのパワスロにちょっとお高めでしたが決定。パワーアップとレスポン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:28 katzおじさんさん
  • トランスミッションコントロールKIT交換

    無償修理の大切なお知らせ が届き、 急遽、次の日Dでトランスミッション コントロール制御部品の点検に行くと、 Tさんの部品はNGです。 エンジンがかからなくなる可能性があります! という診断結果でした。 ちょうど、夏休みということもあり、平日金曜の8/4に交換して来ました。 洗車込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月5日 07:51 tokkuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)