ETC - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ [ RF ]
-
アイドリングストップ用に、ETC車載器を改造して取り付けた~d(≧∀≦)b❗️
以前、取り付けてあったETCは、ダッシュボード上に鎮座していましたが、セキュリティ面と見栄えの悪さに苦慮していました(´~`) しかも!アイドリングストップして再始動する度に、ETCの電源が一瞬落ちて、再起動音が鳴る煩わしさに、不快感を感じずにはいられませんでした((T_T)) よって、取り付け ...
難易度
2018年6月22日 00:39 saramanderさん -
もう1台のlife jb5 前期
取り付け後の写真ですいません‼ ヒューズBOXのACCから、🔌電源取りだししています。適当にまとめて、タイラップ留め(笑)適当過ぎてすいませんm(__)m アースは、ボンネットオープンするレバーの場所からとりました‼ 硝子上部から配線セット。後は、運転席側ピラーを隠し、ヒューズBOXへ ...
難易度
2018年1月4日 18:12 貧乏車いじりさん -
ETC取り付け
ETCを取り付けしました!! 前乗ってたRF2ステップワゴンに付けていたのを流用し、再度セットアップましたm(__)m
難易度
2012年9月9日 17:38 GALA1333《紋》さん -
【RF5】ETCとりつけ場所変更
マツダ純正OPのスマートETCインストールキットです。これでスマートにETCをインストールします。 品番はC900-V6-381です 5000円位。 サンバイザーを取った方が作業しやすいと思います。 最近のマツダ車なら型紙は入っていましたがステップはホンダ車なので当然無し。 RF5は紙の下のライン ...
難易度
2010年8月17日 20:21 ばらーとさん -
初期型残り物 Panasonic CY-ET900 取り付け!
取り付けたのはコレ! 初期型からの移植品 前は左足元付近に取り付けていましたけど。。。 今回は完全に隠す為グローブBOXの中に。。。 角度を変えて。。。 これで遠出できます。。。 てか。。。最近は無料の道路が増えてますな。。。(汗 アンテナはココ! コマ埋め! 画像があったので。。。
難易度
2010年6月30日 14:38 ムスティさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
ホンダ S660 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車(福島県)
304.9万円(税込)
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
