ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダRP6/7/8

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ [ RP6/7/8 ]

トップ 電装系

  • GPSレシーバー取り付け

    先代の eMXの時に途中まで装着していた セルスターのGR91 これを余ってるセンターコンソールのソケットに装着しましょう ゆったりおっとりした乗り心地のePLではそんなにスピード出さないけど でも さすがホンダのパワーユニット、踏むと速いから要注意! 刺すだけですけど ちょっとした事件 デー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 07:15 ryo652-TYPE_Rさん
  • カオスバッテリーに交換

    ドラレコによる駐車監視をしていることもあり、バッテリーの容量upを常々考えていました。 ということで定番のカオスを購入。 N-80B24R/C8 通販で15,250円 この樹脂パーツが一番難儀しました。 コツコツ回してなんとか外せましたが疲れた・・・ ネジ周りをしっかり締めて完了! 納車から1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:31 @Seiさん
  • エルマシステム バッテリー寿命延命装置 のび~太EX12V

    前車CX-3から装着していたサルフェーション除去装置(写真は購入時) バッテリー内の電極に付着した硫酸鉛被膜付着の先端にパルス波をかけることで、バッテリー内部の電極を傷めずに硫酸鉛の結晶を表面から少しずつ微粒子状に分解していきます。 日々劣化していくバッテリーを再生し、使用期間を大幅に延長します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 08:42 yattiyさん
  • ドライブレコーダー VANTRUE N5

    納車日に取付けましたVANTRUE N5 前方、前方室内、後方、後方室内の4カメラ 前方室内はルームミラーの死角がありますが、駐車監視に重きをおいて選択しました。 Aピラーをなかなか外せなくてリアの配線は蛇腹を通さず仮付け💦 サブバッテリー(補助電源)はBLACKVUE POWER MAGIC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 17:57 yattiyさん
  • オリジナルスマホホルダー作成

    市販品の改造と3Dプリンター製アームを利用してオリジナルのスマホホルダーを作成しました。 作成手順を残しておきます。 Androidナビ用オーディオパネルを自作した際にアームをボルトオンできるように取付穴を用意しておりました。 取付穴位置やメーター周りのクリアランスを考慮しながらアームを設計。3D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 20:08 nonbiri?michaelさん
  • イルミスター フットランプイルミ取り付け

    コムエンタープライズ社製のイルミスターを取り付けます。 ドア開閉信号はピカイチさんのオプションカプラーを別途購入し、手間を省きます。 ステップワゴン専用のイルミスターは設定されてなかったので、LED4個セットの汎用品を購入しました。 まずはオプションカプラーを取り付け。運転席足元のヒューズボックス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月3日 09:23 リネアータさん
  • あおり運転対策点滅LED取付

    あおり運転対策として後方録画中をアピールする点滅式LEDを設置していきます。 使う部材は ・ホンダ純正 ハイマウントストップランプカバー34271-3T0-J21 6AA-RP8 ・エーモン【1817】点滅LEDライト(赤)5φ ・エーモン【1840】LEDロックマウント(5φLED用ダークグレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 03:28 nonbiri?michaelさん
  • ルームランプの基盤をヌリヌリ

    ユアーズのLEDですが、消灯時の白が目立つのでマッキーで塗りました。 整備手帳って程でも無いですが😅 LED素子は塗るわけにいかないのでアレですが、目立たなくなりました👍 あんまり白い内装ってないと思うので、最初から黒にして欲しい所です😅 本当は間に白いアクリル板を入れてツブツブも目立たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 13:24 ちくさん
  • 社外ホーン交換。デンソー ジェイホーンハイパー

    ホーン交換しました。納車されすぐやりたかった‥約2年越し 純正ハーネスを壊したくないため、反対側を購入。 ホーン側。2個めに渡らせるためダブル圧着で延長します。絶縁被覆は2本通る様にカット。 悩んだ結果のハーネス完成。 ホーンのBKTを調整します。 取り付けは、M8×20cap、写真左のBKT、M ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:35 うぐぅ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)