ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターテーブルをちょっぴり豪華に?

    オプションでつけてもらったセンターテーブル とても便利なのですが、硬いものを置くとキズが心配です。 何か保護したいなぁと思いながら、厚さのあるものを貼ったりすると収納できなくなるし・・・ と思っていたら、こんなものを発見! 「コニシボンド 合皮補修シート」 本来は、ソファーの補修等に使用するらしい ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年4月30日 11:39 TanTanTanto.さん
  • メッキエアコンダクトリングにひと手間

    そのままつけるとメッキが浮いてしまうかなーと思い 塗装しちゃいました 使用したのはボディ塗装用のスプレーです カラーはストームシルバーMです 昔この色のフィットに乗ってましたね〜 いや懐かしい このシルバーは周囲が明るい時はフツーのシルバーなんですけど薄暗くなると濃いシルバーに見えるのが特徴です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年7月5日 17:20 グリーンガッチョさん
  • メッキエアコンダクトカバーの塗装

    グリーンガッチョさんの投稿を真似させて頂き、メッキエアコンダクトカバーを塗装してみました。 まずAmazonでフジコーポレーションさんのパーツを購入。 塗装は初めてなので、ネットで調べながらの作業。メッキは剥がすことも出来るそうですが、自分には無理そうだったので、メッキの上から塗装することに。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月12日 21:04 はびびさん
  • センターコンソール自作 その④

    いきなり完成姿です! 前回までの取り付けだと、パネルの段差と取り付けパネル表面が似つかわしかったので修正しました。 ついでに純正コンソールのUSB端子2個も移設! 全面的にピアノブラックで合わせたのでこれで満足、完了です!! ちなみに、全て嵌め込みで作ったので簡単に純正に戻せます(笑) 純正コン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月29日 14:30 としぼーーーさん
  • カーボン貼り!!

    センターコンソールを外した状態です。 センターコンソールの裏です。 カーボンを貼りました。 車に取り付け完了! 初めてみんカラに登録して初めてカーボンを張りました。 自分で悩んだので皆さんにお披露目します。 初めてなのでそこそこです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月14日 21:24 たか兄tkさん
  • エアコンパネル

    どーしてここだけピアノブラック処理してないのか💦なんで残すかな😥 ということでホンダに文句言いながらブラックラッピングしました 何気うまく貼れましたー🤗 ダッシュボードも貼ろうか検討中😊

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月12日 12:43 リンたろすsw Sさん
  • インテリアパネルにカッティングシート貼り付け2

    前回投稿の続きです。 ステアリングガーニッシュにも、施工しました。 pack6さんの投稿参考になりました。 ステアリングガーニッシュ取外し状態です。 小さいパーツの施工の割に、結構大変ですが運転者には一番目に付く部分たので、決行しましたがスイッチ部カバーの爪一箇所がパキ、、、 前回投稿分も含めて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月26日 12:20 いじり好きおやじさん
  • ①静音化対策! リアバックドアデッドニング!

    冬場の休みは釣りや車中泊にも行けず、する事がないので前々から気になっていた防音対策をやっていこうと思います。 嫁さんが後ろの席に座るとフロント席に比べてかなりうるさいらしく、ロードノイズが酷いと! フロントはドアのデッドニング済みなので少し静かです。 静音化対策はセカンドシートとサードシート ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年1月14日 23:44 noriアルさん
  • インテリアパネルを木目に(水圧転写)装着編

    ナビを持ち上げたりちょっと面倒ですが頑張って交換 ついでにスロコンを見やすいナビ下に移動。意外とちょこちょこ設定イジりたくなるので こんな感じに リア左 リア右 自分的には満足です よく見ると粗いですが気にしない気にしない ハンドルは面倒だったんで次回。ついでにカバーも茶色にしようか悩み中です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月9日 17:44 pack6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)