ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • グラブレール取り付け その1

    G・EXには標準でついているグラブレール。 運転席と3列目左右に取り付けるため、3個購入しました。 上の2つはコートフック付きグラブレールで下のものはオプションのものです。 コートフック付:83240-T5A-A11ZK 純正オプション:08U95-TAA-020D 純正オプションについている運転 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年9月2日 23:06 JH_Style24さん
  • 自作シートアンダー BOX

    今回使用したのは、DAISOの300円の良さげなsizeのデニム風なboxです。 この様に、ハトメを2ヵ所打ち、穴を作ります。 同じ様に反対側も。 外せる結束バンドにて、シート下に4ヶ所とめて完成です。 左右完成です。 車検証入れや、小物を入れられます。 費用も左右で1000円しませんでした。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:37 yuパパさん
  • パワーウインドウスイッチ交換 スライドドア編

    定番のスイッチ交換です。 車検の時に受け取ったフリード用のスイッチを取り付けます。 品番は写真のとおり。助手席とスライドドアは全て同じ品番です。 左側の写真ですが、内張り剥がしなどを写真の様にスイッチとドアの間に差し込むとツメが外れます。 次にシート側のツメも外します。 ツメを外してスイッチパネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月7日 00:35 JH_Style24さん
  • 3列目シート外し

    3列目以降のデッドニングの為、3列目シートの取り外しをしました。 検索しても出てこなかったので、アップしときます。 シートは片側14mmのボルト5本で固定してあります(格納時、セット時の固定箇所は除く) 一つ目は右上赤⭕️のカバーをマイナスドライバーで外すと見えます。 2つ目は赤矢印部分(真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月7日 20:36 ネコ店長さん
  • YAC トヨタCH-R用ナビシェード SY-C8

    取り付けた際の詳細が知りたいとの連絡があったので、写真をアップします。 右真横。 右前。 正面上部。 左真横。 正面。 左正面。 右正面。 若干、横方向に余裕がありますが、かえってディスク等の出し入れがしやすい状態です。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年12月24日 15:47 赤い彗星のにゃーさん
  • シートアンダーボックス自作!

    シートアンダーボックス百均で1,200円で自作してみました。サイズピッタリでした! 17000円はちと高かったので💦💦 ざっとレシピです! ・ダイソーのストレージボックス(300円)→サイズは純正ボックスに一番近いものがいいです。 ・YKKのファスナー→ダイソー ・中敷きに滑り止め(ビニール ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月25日 05:01 bpq********さん
  • アンブレラホルダー・・・なのか?

    車内常備の傘ですが、通常は床に直置きしています。 床置きだとどうしても踏んだりしてしまうのでアンブレラホルダーを設置したいと思います。 設置場所を検討した結果、この黄枠の部分がよさそうです。 今回の主役はこの方。 100均のドリンクホルダーです。 ドリンクホルダーの裏に信頼の3M製強力両面テー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年3月25日 13:43 TanTanTanto.さん
  • ホンダアクセス センターテーブル その2

    付属のロアカバーを外した時の手順と逆の作業で取り付けます。 取付後、左側から 取付後、右側から ここからはおまけ ロアカバーの比較。 左がセンターテーブルなしのロアカバー。 右がセンターテーブルのロアカバー。 ポケットの比較 上段がセンターテーブルなし。拳ひとつ入ります。 下段がセンターテーブルあ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月22日 18:17 JH_Style24さん
  • 2列目シート下収納取り付け(^.^)b

    これもまたパクりネタですが…(^^ゞ 買い物でダイソーに行ったので、ついでに買ってみました(笑) A4サイズのトレイです。 31.5×24×6cm 250円を2つ購入! 固定はS字フックでも良かったんですが、タイラップにしました。 手持ちに黒が無かったので、白で(^_^;) 取り付け前の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月2日 17:04 むくじゃらんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)