ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 車中泊グッズの収納棚

    アシストグリップを利用して車中泊時の目隠しシート(自作)を収納しています。 フラットベッドにすぐできるよう自作ボードと座布団はサードシートに載せています。 こんな棚があっても普段使いでも全然余裕です。6人乗る時にはボードと座布団を社外に出しますが、天井の窮屈さは大人が乗ってもでも窮屈ではありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 17:17 @あぶさんさん
  • センターテーブル取付

    センターのロアパネル クリック4個外し、引っ張り外し センターテーブル取付 同梱のロアパネル取付 引き出すとこんな感じ。 センターポケットはほぼ何も入りません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 00:21 AIR∽LOOPさん
  • サイドバー取り付け

    車中泊の際に服やタオル掛けに使用するためサイドバーを取り付けることにして部品を手配 グレードが低いので、3列目にアシストグリップがなく、画像を参考に取り付け穴を開けた 取説に従って取り付け終了 ステーがプラスチック製で、強度的に多少不安が残る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 22:14 水戸ラビット1960さん
  • 続ビビリ音対策

    以前Aピラーのビビリ音対策を行いかなりの効果がありましたが、またビビリ音が耳に付くようになりました。常時鳴っているわけではなく特殊な状況でのみ盛大に鳴る^^。静かさに慣れてきて時々鳴るのが耳に付くようになったのかも知れません。 今回は怪しいところで対策できそうなところを全て対策しました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月11日 21:43 gaias_successorさん
  • アームレスト交換

    N-ONE用アームレストを車購入してすぐにゲットしてたけど、なかなか交換する機会がなかったと言うか、めんどくさがって交換してなかったけど、重い腰をあげて交換してみたらすごくイイ😁 ジャストフィット😁コレならもっと早くやればよかった😆 5年越しに取付😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:05 りょ♪HONDA党さん
  • ドア内側防水処理の修理

    スピーカー交換で運転席ドア内張を外した時に、防水シートのブチルゴムが欠損していました。製造時の不良と思われます。 1年点検に合わせてディーラーで補修してもらいました。 修理後の写真はなかったので、ディーラーを信じるのみ。 一部は内張側についていました。内張外した時に車内に落ちてしまい処理が大変でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 16:20 Mild_saltさん
  • シートアンダーボックス

    定番のアンダーボックスですね。 いい感じにダイソーのワイヤーカゴがつけられたので紹介します。 500円のワイヤーカゴと 同じくダイソーのカラビナ 後ろ側だけをカラビナで連結します こんな感じでちょうど挟まってます。 引き出すこといい感じに垂れ下がってアクセスしやすくなります。 ほら、いい感じ😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 20:29 Mar41131221さん
  • タイヤラック改スキーラック組立&設置

    ラックベースは某オクで入手したタイヤラック。 耐荷重120キロだそうな。 タイヤラック組立キット以外に入手したアイテム達。 その1(車内床が凸凹の為、脚の高さを微調整出来る様にする部品) アイテムその2。(調整脚を固定する為の接着剤&エポキシパテとパイプカッター) アイテムその3。(VP管、外径2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 15:32 たくぼん@さん
  • N-BOXアームレスト交換

    以前から不満だった純正アームレストをN-BOX用に交換。予習してたはずなのに取り付け面のストッパー溝が左右非対称で?取り付けに際しM10のボルトやストッパー用スタッドポルトを用いてどうにか取り付け完了。サイドブレーキスイッチ押すのにも邪魔にならず長距離運転が楽になりそう走行距離19万超えたご褒美。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 20:04 N0N0さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)