ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • イルミ青化(運転席側)

    皆さんの真似してイルミ青化しました。 RKの時もいくつかやってたやつですけど。 まずは運転席側のドリンクホルダーから。RPはクリップが改良されてて外しやすい! このピンクのやつにLEDが仕込んであります。 コネクターの逆側から細いマイナスの精密ドライバーで半黒透明のカバーを外します。 様子見で1個 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月30日 02:37 みーちゃんぱぱさん
  • コンビニフック取付

    型紙を当てて千枚通しでポンチ タケノコでΦ8の穴あけ ハンガーナット?(アンカー)を突っ込み、その他を共締め 共締め完成 ボルトキャップ取付 フックは引っ掛けるだけ 完成〜

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年8月5日 13:44 まさおちゃん@さん
  • HONDA純正、インナードアハンドルGE-Xメッキ化!の巻

    パーツレビューでも紹介したようにインナードアハンドルを交換しますー! まずはこちらが今回使用した道具です( ^ω^) プラスドライバー、精密ドライバーのマイナス、内張り剥がし、後は固めのカードw← 私はプラスチック出できている会員カードを折り曲げてます。(こちらの会員カードはスマホで会員カード代わ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月1日 21:06 士道1101さん
  • インテリアトリム「青」取り付け

    青いモールを手にいれました。 この手の材質に有りがちな嫌な臭いも少なく大丈夫そうです。 ニホンゴが....(笑) こんな形状です。 黄色いゴムヘラも付属します。 とりあえずセンターに入れてみました。 追加でここに。 他にも出来そうですが指が疲れました....

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月17日 07:49 jintengさん
  • 節約⁉️サイドステップ・スカッププレート?

    節約❗️シリーズ第3弾今回は⁉️です。 またもや納車待ちの工作。 スライドドアサイドステップがヤフオクに 1,500円で出品されてたので入札。 何故か送料無料に。出品者様ありがとう〜。 前車RG1でやってた縞鋼板模様のシルバーゴムを貼ろうか、削ってアルミ板を貼ろうか、色々と思案した結果……………。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月15日 19:58 風の谷のオヤジさん
  • ホンダ純正 テールゲートストラップ取り付けその2

    ドア側の加工が終了し内張の穴あけ。 型紙を当ててみるがいまいち場所がわからない。 でも安心。内張の穴の位置が成型時にマーキングされているようで一応仮合わせもしてみたがピッタリの位置。 信用して穴あけへ。 貫通穴はゴムパッキンを挟むため14φで開けるようだが、先ほど使用したステップドリルで開けるため ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月9日 20:11 いえもっちさん
  • わくわくゲート用LEDスカッフプレート装着

    完成写真だけになってしまいましたが…💧 電源はわくわくゲートのドアランプから分岐しています。 流れたり点滅したりと光り方もバラエティーに とんでます🎵 明るくても結構、目立ちますよ😉👍✨ これで全ドアにLEDスカッフプレートを装着できたので 統一感も出て、満足です😃 マロンさん、無理言 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月11日 18:33 neospaさん
  • 続ビビリ音対策

    以前Aピラーのビビリ音対策を行いかなりの効果がありましたが、またビビリ音が耳に付くようになりました。常時鳴っているわけではなく特殊な状況でのみ盛大に鳴る^^。静かさに慣れてきて時々鳴るのが耳に付くようになったのかも知れません。 今回は怪しいところで対策できそうなところを全て対策しました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月11日 21:43 gaias_successorさん
  • Bピラーデッドニングその1動画あり

    Bピラーは耳元に近くロードノイズ低減に効果ありそうなので先ずはここから。 Bピラー内側をバラす為、プロントドア、スライドドアのステップを外します、上に引っ張るだけなので省略。 次にスライドドア側のアシストグリップを外し(省略)。 ウェザーストリップをBピラー内張の部分を引っ張って外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月24日 19:56 ネコ店長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)