ホンダ スーパーカブ50 カスタム

ユーザー評価: 4.87

ホンダ

スーパーカブ50 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スーパーカブ50 カスタム

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • カチカチするのでタペット調整

    去年ハイカムを入れて調整。 直後にカチカチするから再調整。 なーんとなくカチ音するようなしないような、という感じでいた以来の調整。 最近カチカチ音が気になってきた、という事は音が大きくなったという事だと思う。 翌日運転して思ったが、ガチャガチャいってたように思えてきた汗 休日で出かけた後真っ暗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 22:02 カブトロニックさん
  • SUPERCUBFRAGILISTICEXPIALIDOCIOUS

    最近エンジンからシャカシャカ鳴るので、ピストンに傷でもついたか?と思い、朝も早よからヘッド剥がし。 バルブは割れてないっすね。 煤の付着も通勤トコトコだとこんなもんだろうな〜 ピストントップも同じ。 まあこんなもんでしょう。 この2つはエンコン吹いておいて、後で煤落としをします。 シリンダーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 07:50 Kim446さん
  • クラッチ調整

    14ミリメガネレンチとマイナスドライバーで調整します。 ナットを緩め、マイナスドライバーで締めると調整できます。 ボアアップ後、キックスタートしたらクラッチが滑るような症状があったが、調整したら直りました。 そのうち強化クラッチは必要かもしれません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月23日 17:32 hakase9102さん
  • ナラシ終了後のタペット調整、各ボルトナットの増し締め、オイル交換

    いい感じ! トルクレンチで各ボルト ナットを規定トルクで増し締め。 上死点位置に合わせる。オートデコンプ付きカムなので逆回転禁止。 吸気側だけ広くなってたので調整。 吸、排気共に0.05mm オイル交換 走行距離20758km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 20:12 093ssさん
  • ヘッド、サンドブラスト処理 2016,10/11

    5分くらいで、こんなに綺麗😄 奥まで綺麗😆 マスキングの方が時間かかる。 サンドブラスト処理する前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 15:45 093ssさん
  • キャブのOH

    来てすぐアイドルスクリューのネジをねじ切ったため、会社の先輩より頂いた、リトカブのキャブを流用。 ガスケットも交換し、オイル漏れはなし。 コックは最初からついててものを使ったが、なんの問題もないようだ。 キャブレターガスケットセット 2,300円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 16:39 NISI youさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)