ホンダ TL125

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

TL125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - TL125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • Egオイル交換 AZ10W-30MA2 1L

    oil

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 10:19 NIZさん
  • タペットカバー前側Oリング内径35.7-線径3.5

    タペットカバー前側Oリング内径35.7-線径3.5交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 18:51 NIZさん
  • チェーンテンショナー調整 26000km

    左回し=張る 右回し=緩む ガラガラ音とシャー音の一番小さいところで固定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 15:13 NIZさん
  • タペット調整

    タペット調整 in、outとも0.05 クランク回してTマークとFマークが隣合ってる位置に合わせる だいたいでok これでin、out両方バルブが閉じた状態 静音エンジンになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 20:46 NIZさん
  • オイル交換 ホンダG2 1L

    部分化学合成油 クラッチ滑りがG1よりマシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 09:00 NIZさん
  • オイル交換備忘録

    オイル定期交換作業備忘録です。 まずはアンダーガード取り外し オイル排出 各部手入れ Oリング交換 新オイル 0.8L 慣らし後、オイル量確認し作業完了 odo:10877km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 13:07 ロドスタパパさん
  • エンジンオイル交換

    オイル交換前のプチツーリング アンダーガード取り外し後、オイル排出 GPZの作業で余ったオイルを使用 odo:9.851km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 20:16 ロドスタパパさん
  • TL125J カムチェーンテンショナー調整

    とりあえず走れるようにし乗ってみると、エンジンがやたらとうるさい。 タペット?カムチェーン? ネットで見てみると、先人たちの話ではまずはカムチェーンのよう。 早速トライ! まずは画像の赤丸部分、 カムチェーンテンショナーのゴムキャップをはずす。 露出したカムチェーンテンショナー部分。 次に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:31 カピバラ似さん
  • TL 組立

    塗装も乾き、いよいよ組立。 フレームにエアクリーナー・マフラー組みつけから始めます。 半日頑張って仮組。 Bikeらしい形になりました。 残すところは ・ワイヤリング ・電装系組付け ・Fブレーキオーバーホール あと3回の休日位で完成するかなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 17:57 カピバラ似さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)