ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • アイドリング調整

    エンジンが温まってもアイドリングが高かく落ち着かなかったので調整してもらいました。 13647.2km走行時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 13:42 ちゅん×2さん
  • インジェクター交換🛠️

    始動時にエンジンのかかりが悪くなり😰 バルブの簡易洗浄をしても復活せず・・・ エアクリーナー・・・よし! プラグ    ・・・よし! 燃料ポンプ  ・・・よし! という事でインジェクターを交換することにしました。 給油口付近の2箇所とメットインの底前方2箇所の10mmのボルト4本を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 20:23 こっつンさん
  • ワコーズ フューエルワン 2回目投入

    キャップ1杯のみ投入! 残りはコペンへ。 総走行距離:31402.1 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 00:46 マックルさん
  • ビックキャブ取り付け(備忘録)

    画像は、購入サイトから。 キャブを、sp武川ビックキャブキットに変更しました。 先人様達の言う通り、スロットルワイヤーがはまりません。 入るように、グラインダーで削りました。 それ以外は、説明書通りにすれば、取り付けは簡単です。 ただ、調整が😵まだ納得いってませんが、一先ず取り付け終了です😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 22:22 く~たんさん
  • オートチョーク交換

    始動不良、スロットルを開けるとストールする症状が出ていました。 温まるとすこぶる元気に走ってくれるので、 冷えているときの燃料が薄い…?オートチョークかな? と、半ば賭けで部品を注文しました。 メットインを外すと、もうオートチョークにアクセス出来ます。 コネクタを外し、赤丸で示した小ねじを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月8日 09:13 ひろを@SAIさん
  • ラッタッタのカーボン噛み対策

    4スト50ccの定番トラブルに カーボン噛みがあります。 最近過走行気味のラッタッタも例に漏れず、 時々アイドリング時にエンストの症状が。 ですが、定番トラブルだけに予防対策もあり、まずは洗浄液を注入して様子を見ようと思います。 今回チョイスしたのは原付専門店等でもオススメのWAKO'SのF1。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:54 若旦那@讃岐藩士さん
  • しばらく寝ていたバイクですので。。

    ハイオクをいれてその度にワコーズのフューエルワンを入れます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 16:47 田中レーシングさん
  • キャブ調整2

    マフラー溶接が終わり時間が少し余ったので、キャブのMJを変えてみました。 前回はSTDのMJ72番から75番にして乗っていたのですが、もう1つ上の78番にしたらどうなるか?試してみたくなり交換です。 左が今まで付けていた75番 右が78番 外径はどちらも一緒(;^_^A 元に戻しましたが、この後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 23:20 アキラΧさん
  • レストア15 キャブ調整

    何とか走れるようになったToday。 76ccにボアアップしたことにより、アクセルを全開にするともたつく。MJが小さいと判断。 そこでMJの6個セットを購入。 純正のMJは72番 事前のネット情報では75番ぐらいが丁度いいらしい。 MJ交換にはキャブを一度取り外さないといけない(;^_^A キャブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 21:46 アキラΧさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)