ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 純正2DINコンソール装着編(その1)

    純正コンソールつけます。つける場所は下の2DINです。画像はついたところ。 まず、シフトパネルをウチバリはがしで外しましょう。自分は飛びましたw つぎに灰皿のぶぶんをこうやって持ち上げると 外れますので、そのしたにある2つの+ねじを外してください。 ねじがとれたらあとはクリップでとまってるのでひっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月3日 09:30 I's@くりーんつーりんぐさん
  • ipod 取り付け場所変更

    ナビでipodの映像とミュージックの操作できる機種(カロッツェリアAVIC-MRZ99)で、 以前は小物入れの場所にただ入れているだけでした iPad/iPhone/iPod 全機種対応 Dock 延長ケーブル1mと ナポレックス テレフォンホルダー3D Fizz-876 の固定部分のみを使い 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 20:13 ミルヒさん
  • CH9純正メーターに交換しようとしたが・・・

    純正です。 たしか4月頃の話 CH9(ワゴンSIR)の純正メーターです。ぽん付けできましたが以下の不具合が。 →シフトポジションD4だけ点灯しない  ➡ゲート式のSIRセダンだったら大丈夫かも(自分は直線のやつ) ➡シートベルト警告灯がつかない  ➡不明。ワゴンとは違うっぽい? ちょっとだけ走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 11:18 I's@くりーんつーりんぐさん
  • ドアミラーを外すために内張りを剥がしてみる。

    ドアミラーを外そうと思って、配線を辿って内張りを剥がしました。 内張りはビスが3本くらい。あとは白いクリップ5個くらいで止まってます。 ドアミラーは取り外して分解したのですが、レンズ裏のモーター部分がどうしても分解できず。 再度、分解にチャレンジするので、ウインドウスイッチとドアノブ的な部分のみ固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 18:04 いのうえRさん
  • インナードアハンドル交換

    画像はナシw お世話になってるディーラーで部品発注かけたら、 改善対策やってないから今度クルマもってきて〜 って言われて 僕のクルマ、グレーゾーンなんですけどいーですか?? っていちよ聞いてみたけどあっさりok。 リコールに関しては大丈夫なんですねー、ディーラーに持っていっても。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月14日 20:27 tkp34さん
  • iPhone&リモコンホルダー

    こんなイメージで♪ FRPの板を切り〜 ボルトを溶接した板を入れて、土手を作って♪ パテに押し込む(笑) 型が出来ましたら〜 研いで、盛って、研ぐ♪ カタチが仕上がったら、艶消し黒にペイント♪ 裏側にブラケットを取り付けして〜 ステーを取り付けして♪ 完成d(^_^o)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月12日 11:21 たんぐーさん
  • 室内LED化

    ルームランプLED化 センターランプ 16発2分割式LED ¥2500ぐらい マップランプ 4発LED×2 安売りしていたので 1つ¥600ぐらい カーテシランプ 拡散式LED 安売りで2つ入り¥600ぐらい トランクランプ 手持ちのLED ¥忘れました・・・ 内張剥がしで挑戦したが途中でマイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 23:46 なーの7136さん
  • リア左ドア ドアロックアクチュエーター モーター交換

    関連情報URLの通りに作業します(笑) 1.ドアの内張りを外す。 ドアノブのネジ穴蓋は、怪しいマイナス差込穴が2つありますが細い方にマイナスドライバーを入れて開けます。(図では、左の小さい穴) 2.防水ビニルシートをはがします。 日産車と違い、乾燥しないいつまでもネバネバタイプの接着剤のため非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 15:39 MARUさんさん
  • トルネオドアロックアクチュエーター交換等

    リア左のロックが手動になっていたので治しました。 内張外して中のビニールはアクチュエーター部分だけカッターで切り込みを入れて交換。 物はオークションで落札。 色々込みで約3000円。 ついでにカーテシランプを余っていたLEDバルブに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 11:24 マンマロゴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)