ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモスHM1/2/3/4/HJ1/2

バモスの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - バモス [ HM1/2/3/4/HJ1/2 ]

トップ 内装 エアコン

  • 近況

    3年前にエアコンのガスがなくなり チャージしてもあまり冷えないからもう買いかえよう出はなく 「夏だけ耐えよう」 というよく分からない結論に至り現在265000キロ エアコン以外はまだまだ元気!ただ夏は地獄 リアスライドドアノブが右がスカスカになり 次は左がスカスカになり、 リアゲートノブも五 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 12:37 あめまバッジさん
  • エアコンダイヤル交換

    元のダイヤルはこんな感じでちとショボイですが。。 コレに交換したいですが。。。。 現状では軸が長すぎて出っ張ってしまうのでリューターで削って 良い感じです♪ あとは電球なんでライトを付けるとかなり暗いのでLEDに交換かな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 11:03 kevin0721さん
  • A/Cブロアモーター・レジスター交換

    ちょっと前からエアコンのファンから異音がしているらしいバモス、部品注文した直後に完全にイカれて一切回らなくなってしまったので直していきます。 言うてもまぁ新品に交換するだけですけどね。 今回はついでそのうち壊れそうなレジスターも変えます。 狭すぎて写真撮っても全く見えなかったので、新旧比較だけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 00:08 ふぁむ@GD3さん
  • ブロア交換

    ブロアが止まってしまってエアコン使えなくなったので交換しました。 止まる前はだんだん風が弱くなり音も大きかったのでそのうち止まると思っていたのでアマゾンで買ってました。 ネジ3本、アクセスはしづらい所ですが夏場エアコン使えないのは死を意味するので速攻交換しました。 結果やる気の問題でもっと早く交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 19:01 チャーチャン1116さん
  • エアコン掃除、洗車。

    今日はツーリングには行かず、車庫で整備。 気分が良かったので洗車してワックスかけました。 写真撮り忘れました。 ガス入れ替えた割に思ったより冷えが変わらなかったので掃除。 ワイパー外してプラ外してアクセス。 葉っぱとかのゴミが溜まってました。マジックリンだのオキシクリーンだの色んなケミカルぶっかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 22:11 紅茶カルピスさん
  • ブロアーモーターからゴロゴロ異音

    エバポレーターも綺麗に成り エアコン効いてましたが オーディオ止めたらモーターから小さな音ですがゴロゴロ音が出てました 今年の猛暑でブロアーモーターが動かなく成ったら大変です 早期に交換にしました。 今回は純正部品では無く社外品です お値段半額以下 1/4位です どれだけ耐久性が有るか 風量は有る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月11日 10:34 MONGOLさん
  • エアコンエバポレーター清掃

    しばらく清掃して無かったので 気に成ってたのと 息成り暑くなり涼しい時に掃除したかったんですが やっと出来ました。※画像は清掃後です。 ワイパーアームを外して トップカウルを外せばこう成ります。 前回 薄く錆が出てましたが 錆処理してシルバー塗装した 所は綺麗です 外気取入れ口から掃除出来ます 切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月8日 22:33 MONGOLさん
  • エアコンルーバーグラグラ

    バモスのエアコンルーバーはグラグラで丁度いい所に合わせられない。 早速ルーバーを外します。 外したルーバー グラグラしないように、、、 他車にもルーバーがグラグラするのは あるようですね。色々散策したら方法があるみたいでした。 うすいゴム?革などを挟みこむ セルロイドを挟みこむ ビニールテープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月5日 12:42 Transさん
  • エアコン吹き出し口グラグラ改善

    うちのバモスだけ?では無いと思いますがエアコン吹き出し口が上下にグラグラで使い物になりません。 そこで百均接着剤を使い、グラグラを改善してみます。 エアコン吹き出し口の軸を狙い、目薬を差す様に接着剤を流し込みます。 接着剤が固まる前に、吹き出し口を何回か上下に動かします。 するとうまい具合に動きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月22日 14:49 KAZUKIYOSANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)