ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモスHM1/2/3/4/HJ1/2

バモスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バモス [ HM1/2/3/4/HJ1/2 ]

トップ 内装

  • 断熱&簡易デッドニングNEW

    せっかくバラしたので デッドニング材をルーフに施工 たっぷり貼りすぎてほぼルーフで使い切ってしまいました 仕方ないので運転席フロアにはあまりをちょこちょこ貼りました 後席とラゲッジもやりたいけど 同じデッドニング材を使うか別のを使うか悩むとこですが ルーフやっただけでもかなり効果あったので暫く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:50 こoうさん
  • 近況

    3年前にエアコンのガスがなくなり チャージしてもあまり冷えないからもう買いかえよう出はなく 「夏だけ耐えよう」 というよく分からない結論に至り現在265000キロ エアコン以外はまだまだ元気!ただ夏は地獄 リアスライドドアノブが右がスカスカになり 次は左がスカスカになり、 リアゲートノブも五 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 12:37 あめまバッジさん
  • エアコンルーバーの補修

    フロントパネルに4箇所あるエアコンルーバーが、上向けててもいつの間にかやる気無く下向く有様に、皆様の事例参考に補修を。 いきなりルーバー取り外し。 間違えて逆側撮ってしまいましたが、片方だけにゆるみ止めの樹脂パーツがありまして。 ホンダ純正パーツNo.はこちらを。 中身はこんな感じ。 このパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 15:09 MR弐號さん
  • クラッチワイヤー&ペダルボックス注油

    ちょうどクラッチが繋がるあたりでギコギコ音が出て半クラがやりにくかったです。 ワイヤーインジェクターを使ってワイヤーに注油。ホントはワイヤー新調したいのですがw そしてペダルボックス取り外してバネに注油。 クラッチのセンサーカプラー。 短絡させて、クラッチを踏まなくてもセルが回るようにしたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 13:37 タケ@KB1さん
  • シフトノブ、シフトブーツ交換、自作ブーツストッパー取付込み

    純正シフトノブ&ブーツのいかにも農道が似合う様には、先代バモスの時も耐えられずウッドノブに交換してました。 が、あのブニブニィ~的なブーツが流石にキモいし、埃貯まり易く清掃し難いのもあれだ何か苛々する。 で、ココの先輩方を参考に ①好みのシフトノブに交換 ②おでんの巾着袋的なシフトブーツに交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 19:23 MR弐號さん
  • シフトノブとシフトブーツ交換

    純正どノーマルのシフトまわりです 軽トラ感がどうしても…(ベース軽トラやん) ということでかっこよくすることにしました! 某通販サイトで汎用ブーツとパチモンシフトノブ(自己満だからこれでいい)を購入 シフトノブのネジ穴はM10×ピッチ1.5です 最初にセンターコンソール外しますがこのクリップ、真ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月11日 17:33 岬灯華さん
  • また1つ増えた木目グッズ

    TEMU激安商品爆買いの中の1つ🤣 色味が違うけどま、いっか(*´艸`) 𐤔 こんなクオリティ🤣 でもハンドルみたいに ずっと握るわけじゃないから 気にしない気にしないヽ(○︎´3`)ノ ブーツ被せないとレバーが細すぎに感じる💦 ちょっと考えよう🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 11:02 パピコ@切秀さん
  • ヤンキーなのか?🫣

    最初見た時デカ過ぎないか?😮‍💨 と思ったが、仮合わせしてみたら、よく出来てる!😳 ステップワゴンのサイドテーブルはウィンカーレバーの操作がしにくくなったが、今回は、全ての操作が違和感なくできる🤔 問題はコイツ🫣 HM1用は良いのだが、年式不明😱 合えば良いのだが、、、 あ!合った! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 15:44 ??みやび??さん
  • 荷室内にネジ穴を追加

    バックドア近くの天井の内張りを止めている樹脂のピンの穴にブラインドナットをかしめて内装品を取り付けるためのネジ穴を作ります。 近くのゴム蓋の中にボルトがあるのですが奥まっていて締めにくいのでこちらの穴に新設することにしました。 M5のブラインドナットなら加工なしで入るのですが、何だかキリが悪いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 14:19 コウモリさ~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)