ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

車として程よい - ヴェゼル

マイカー

車として程よい

ホンダ ヴェゼル
  • ゆる猫

  • ホンダ / ヴェゼル
    RS・ホンダセンシング(CVT_1.5) (2018年)
    • レビュー日:2023年9月14日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 4

満足している点
コンパクトですが十分室内も余裕があり収納力も高い
距離を乗らないのでガソリンモデルにしましたが正解でした
最新のコンピュータ制御がてんこ盛りというわけでは無いですがある程度補助をしてくれるその加減が程よい
便利な機能もある程度備わっているのでコスパはかなり良いと思う
内装も安っぽさはなくしっかり作り込まれている
ドアの厚みもしっかりありペラペラ感は全くないので安心できる
不満な点
純正ドラレコの画質がイマイチ、そこそこの値段するのに安い中華ドラレコの方がまだマシなのではと思うぐらいボヤけた映像しか撮れない
左ドアミラーの足元視認用の機能が要らない
要らないというかいるけどアレならいらん
全面サイドミラーで視界増やしてくれた方がましだ
夜は何も見えないしライトで照らすとかできないのか
出来ればカメラにしてモニターに映して欲しい
リアガラスの碁盤の目の様な変な映り込みは何なのか
総評
デカくなく取り回しも悪くないし室内空間もそこそこ広いラゲッジルーム容量もかなり入る
テンゴNAでもしっかり走ってくれます
RS専用の足回りが入ってるのでふらつきやロールも気になりません
RUは長かったのでマイナーチェンジとアプデで終盤はかなり熟成されてると思います
パワーが欲しいならツーリングという選択肢も
現行と比べてもまだまだ見劣りはしないかと
RU後期モデルを中古で購入するのもオススメです
デザイン
4
奇抜さが無く車らしい車らしさが好き
走行性能
5
カーブを安定して曲がってくれる
SUVのシート高なのにロール感がほとんど感じられない
乗り心地
4
良くも悪くもない、乗り手の感じ方次第かも
フニャフニャせずしっかり踏ん張る方だと思う
段差はそれなりに伝わるが個人的にはそれぐらいのインフォメーションがある方が運転しやすい
積載性
5
かなり積める
ラゲッジルームの容量もかなり大きいしリアシートの背もたれを倒せばトランクスルー、シートを跳ね上げれば背の高い荷物も余裕で積める
燃費
3
田舎の平地で暮らせばかなり良いはず
カタログ超えのリッター20キロも夢じゃないかも
価格
4
充実した装備を考えるとかなりコスパは良いと思う
故障経験
故障ではないがヘッドライト上のガーニッシュのメッキが3回も浮いてきてその都度交換
そんなに不良パーツに当たる??

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)