ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • カーナビ取付④ 配線取り回し~ナビ取付NEW

    ここからは急いでてあんまり写真撮ってませんでした ここから更にパネル類を取り外しました 左右のAピラーは取り外して納車してもらっており、取り外したパネルは 〇グローブボックス 〇左右のサイドパネル 〇ステアリング下部のパネルです 次にナビ付属のTVアンテナの取付 ここも画像ありません 純正で2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 17:11 YuHaLenさん
  • ミッションDCT本体の交換(有償61万だわ!)

    7月、突如、警告灯もなく、エンジンルーム下からガシャガシャとした異音発生。上り坂で登れなくない、レッカーにてディーラーへ。当初は、クラッチ交換だけとの診断が、やっぱ、ミッションそっくり交換に。すべて自腹です。24万Kmついに来たか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 11:14 バーゲストさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    まもなく7マンk突入なので、足回りのリフレッシュと思い スタビライザーのブッシュ交換をしました。 毎度恒例の交換後です。 ゴムが新しいので、中々手こずりましたが何とか固定 スタビライザーの接触部分にラバーグリスをつけるとしなやかになるらしいとのことで密林にて購入しました。 交換後 左右のブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 10:17 かずぼんぱぱさん
  • NewPPT(スロコン)取付

    2021年最後のイジり。プラグインのポン付けで走りが変わるとの事で購入。 アクセルペダル正面から。赤丸のプラグを抜いて、スロコンを中間に入れる。 アクセルペダル横から。青部分のロックを外してプラグを上に抜くが、手では難しかったため、マイナスドライバーを引っ掛けるようにして慎重に上へ持ち上げる。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 23:01 y2-mk-r2さん
  • キャンバーボルト取付

    フロントにキャンバーボルトを付けました! 近々車高調のバネを変える予定なので、アライメントは取らずトゥ調整のみにしました! 分かりにくいですが、皆さん分かりますか? マジックキャンバーボルトっていう3度まで調整出来るやつなんですが、キャンバーかけてる方々は何度付けてますか? 教えてください!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:26 vezel0180さん
  • ミッション交換(備忘録)

    1速ギア不能という警告灯が点いたのが交換するきっかけでした。 当初はこの警告灯が点いて、交差点前で急にエンジンストップ。 最寄のディーラーで診て頂いた結果が『1速ギア不能』 このときは警告灯を出さないためにも、コンピューター内のログは削除されており、この表記がありました、ということで用紙にコピーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月25日 02:48 たぬ皇子さん
  • DCT交換

    パワーオンから暖機運転で発進時に「ゴー」という音が納車時から気になっていました。冬季の気温が低いときは頻繁に。比較的暖かい時期でも鳴ることがしばしば。 車検を迎えた今年まで、何度となくDには相談していたのですが、メーカーからは、明確な返答は無し。 「特性なのかなー」「新しいシステムだからかなー」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 14:12 takutaku25さん
  • ミッションマウント、異音対策品へ交換

    購入時から減速時にコトコト、カ・カとかなってました。 点検時にまだ気になるといってみたところ、対策品のミッションマウントへ交換してくれました。 治った! エアコンのダクトからするコトコトも対応。 静かになったw あと、リヤキャリパーも交換してくれるとのこと。 ただ部品が間に合っていないので、また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 01:04 マルコシマンタさん
  • ミッションマウント交換

    5000kmを超えた頃から、走行中、加速・減速時に左側からコトコト・カカカッって感じの異音が気になりだしました。 どうもEV走行~エンジンに変わるもしくはその逆のあたりで顕著なので、気になってみんカラやその他ネットで調べて「ミッションマウント」の対作品が出ているとのことだったので、6月に交換して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月3日 17:19 ぢゅんのすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)