ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • 純正アルミホイール購入

    ヤフオクで冬タイヤ用に純正16インチアルミホイールを購入。 新車外しなのでピカピカ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 10:02 本康さん
  • スタッドレス→ノーマルタイヤ交換

    スタッドレスからサマータイヤに交換です。 下に板を噛ませたのはフロアジャッキを使ってみようと。 ジャッキアップポイントです。 正直、安物のフロアジャッキはめんどくさいだけです。 結局、パンタジャッキでやりました。 交換だけならゆっくりやって1輪10分くらい。 このパンタジャッキすらドリルで回しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 11:27 しゅりんさん
  • TPMS取付❗️

    まずは既存のバルブキャップを取り外します。 次に、付属のナットを取り付け❗️ 奥まで回してきます❗️ 次にセンサーキャップを取り付け❗️ センサーキャップが止まるところまで回します💫 最後に付属の工具でナットをセンサーキャップの方に回して、固定すれば終わり❗️ 超ぉ簡単取付です✨ あとは、受信機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月22日 17:27 GB7HVCS925さん
  • ホイール洗車

    スタッドレスに履き替えた時から気になってた、ホイール内側の汚れ。 せっかく外してるし、ここを洗うことに。 ビフォー 表はそもそもあんまり汚れてないので、メインは裏側です。 アフター  普通にボディ用のシャンプーで洗いました。ブレーキクリーナーも使ったけど、あまり変わらずなので裏側だしこれでいいかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 10:49 しゅりんさん
  • 年末寒波対策のお守り。

    例年年末年始に寒波が来て雪が心配。しかし、今住んでいるエリアは年1〜2回積もるかどうか。 念のために車もZからRSへ変わったので購入。 簡単なカバー状の物が2セット。 これで雪道に対応とは考えにくいが軽くて かさばらないので車に積みっぱなしもOK 普通雪の日は我が家は車に乗りませんが 出先での天気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 19:11 TOMO Kさん
  • オートバックススタッドレスタイヤで雪道を走ろぅ動画あり

    整備手帳じゃないけど…。 先日交換したオートバックスのスタッドレスタイヤ「ICE ESPORTE(アイスエスポルテ)」で雪道走行したので動画UPしました。 新品ということもあるのかもしれませんが、感覚的には一般的な国産スタッドレスタイヤと同等、可もなく不可もなく、ホントに普通のスタッドレスに感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 22:11 YUKI君さん
  • 2019年冬支度の前に

    というわけで毎度やってきました冬支度。 今年もタイヤのからチェックしたいと思う。 で、久々登場、中華硬度計。5年目を迎えるヨコハマiG50の性能ははたして? 一番柔らかくて約53。 大体の箇所で57。 一番硬くて60。 硬度だけで良し悪し全ては決められませんが、さすがに60の硬度は危険ですね…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 12:03 YUKI君さん
  • ホイールラインテープ貼り付け

    この前のアルミ補修は今回のコレの為でした。 貼り付ける所凸凹だとうまく貼れないからね… ホイールラインテープを貼り付けます。 ネットで色んなタイプ出てるけど、反射タイプの赤が欲しかったのでコレにしました。 1,700円位。 ブツはこれ。 ラインテープがぜんぶで29本。 アルミ1本あたり7本使える計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:01 とと氏さん
  • TCATEC タイヤ空気圧モニター取り付け

    今までスタットレスに着けていたタイヤ空気圧モニターを夏用タイヤへ取り付けました。 元々付いていたバルブキャップを取り、センサーを着けるだけですけどね! センサーにボタン電池が入っているけど、これがどのくらい持つのか・・・ モニターはタコメーターの横へ! ソーラー式なので、手間要らずです。 下限、上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月12日 22:56 たくちゃん11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)