ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバー枠

    フロントも純正パーツのナンバー枠注文したんですが、やっぱりこのベース取り付けます。 この傾斜と湾曲が絶妙でお気に入りなので(^_^)/ カーボンシート貼り付けて なんちやって無限とし(笑) 取り付け側はアール付いてるんで、純正ナンバー枠のスペーサーだけ拝借(^^) 下側には、ガタガタしないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 14:15 ホンダひとすじさん
  • ABDS アウターハンドルシート貼付け

    まずは、左右間違えないように、向きをよく確認する。 脱脂後、ウエット工法で貼付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 12:10 satoyannさん
  • ハセプロさんの製品は(^^)

    ピラー部分はハセプロさんの製品を注文貼り付けます。 ピラー部分がNEO、リアドアの手入れるところはマジカルカーボン。 この2種類を合わせて使用するので、NEOとマジカルカーボンの色合いとかカーボン柄目がどうなるのか注文時に問い合わせして発注しました。 しばらくしてハセプロさんから連絡がきて、先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月11日 13:53 ホンダひとすじさん
  • 赤耳化~取り付け

    無駄に出費と手間をかけた結果、純正パーツそのまま使用というオチがつきました。 プレミアムレッドも最初選択肢には入れてましたが、なんとなく明るいかなというイメージだったので当初は使う予定は無かったんです。 たまたま近くで同カラーを目にする機会があって、観察した結果「もうこれでいいじゃん」と妥協すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月18日 18:47 だるま屋ウイリーさん
  • ナンバーボルトステルス化

    盗難防止のためのトルクスネジでナンバー固定してましたが、先日ナンバー変更の際取り外した時にワッシャーを側溝に落として1個使えなくなっちゃった(>_<。) 仕方ないので再購入。 そのまま取り付けるのも面白くないので小細工を。 まずはシンナードボンで油分除去。 相変わらずの仕事の休憩時間(笑) 適当な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 10:45 だるま屋ウイリーさん
  • ウェザーストリップモール取り付け

    久々に休み! 実は今月初めには購入していたウェザーストリップモールをやっと取り付けます! まず、パーツでボディを傷つけないようマスキング ウェザーストリップモールは、両面テープで貼り付けるだけのタイプなんで貼り付け箇所を洗浄→アルコール消毒してペタペタ貼ってきます! ペタペタ ペタペタ って感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 15:20 HARUTAROさん
  • 無限 バイザー取り付け

    午後から風強くなるって言うから 7時から作業開始! 気温4度(爆 さぶー あまりの寒さに助手席側ちっとズレた...orz まぁ誰も気付かないだろうし 良しとしよう 寒さに負けた結果なので... 右側は気合入れ直して途中経過 ゆ... 指が動かん...:(;゙゚'ω゚'):ガクブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月7日 21:44 たーちゃん.comさん
  • 三つ目が見張る② サイドカメラ取り付け その3

    サイドミラーに仕込んだ線を 車体側に引き込む必要があります。 この蛇腹が曲者なんですよね。。。 まず、ドアと車体側の蛇腹ゴムを 引っこ抜きます。 蛇腹を縦にっして配線通しを 真っすぐに差し込みます。 この時、まっすぐにしないと 配線通しがなかなか入りません。 配線通しの先にサイドカメラの線を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月24日 14:54 パンダ(FL)さん
  • リヤフォグとディフューザーの部材

    リヤフォグをつけるために いろいろ悩んでたのですが バンパーに穴を開けるのがちょっと 嫌なので ネットで調べて純正のアンダーカバーを 加工することを思いつきました。 用意したのは インスパイア用 74550-SFY-000 リアアンダー・カバー です。 箱でかいです。。。 まだつくかはわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月19日 22:17 パンダ(FL)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)