ホンダ VT250F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

VT250F

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - VT250F

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブオーバーホール

    1週間ほどパーツリストとネットを彷徨い部品を揃えました。 ほとんど欠品だった為一か八かで購入しましたが全て適合しました。 キャブの取り外しは難しく無い為割愛します。(写真撮って無かっただけですが笑) 交換した物がキタコのメインジェット125番 同じくキタコのスロージェット35番 どちらも表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 00:44 ブン丸さん
  • パイロットスクリュー整備

    エンジンが掛かりにくい、信号待ちやストップ寸前でエンジンが止まってしまう等のトラブル頻発のためプラグをチェックしてみると後方気筒のプラグが真っ黒に 少し前まではそんなに悪くはなかったのに、でも確かにチョークを引いても直ぐに始動出来なかったです。 今までキャブを何度か分解した事はあっても、パイロット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 20:33 ゴソゴソさん
  • キャブレターOH

    VTはエンストしたりかぶったり、いろいろと不調でしたのでキャブレターOHに出していました。 2週間ほど経って完了の連絡があったので、取りに行きました。 結果的にはパイロットスクリュー交換となりました。 というのも、本来あるべきスプリング、ワッシャーが組まれていない状態だったようで… 外観ではス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 19:11 たかさんXDさん
  • キャブOHに出してきた

    知り合いの知り合いの店で、安くキャブOHをしてくれるようだったのでお願いしてきました。 ○信号待ちでかぶってエンスト ○回転落ちが遅い ○燃費悪い ○アイドリングが異常に上がるときがある などなど直ると良いです…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 23:14 たかさんXDさん
  • VT250FGキャブレター同調調整

    例によってまた写真を取らずに作業してしまいました。 ○ 用意するもの ・バキュームゲージ(2気筒なので4連でなくても。私はアストロで2700円の) ・ブーストジョイント(純正部品300円くらい) ・8mmのレンチ ・プラスドライバー ・注射器みたいなの(私は無くてもできた) 画像ないんです、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 03:47 たかさんXDさん
  • VT250FC タンク 錆取り (後半)

    今回使う錆取り剤は、オイルで有名なベリティーのさび取りお姉さんです。デザインが昔より可愛くなってますね。800mlで最大20Lまで水を使って希釈する事ができます。そして、コーティングもしてくれるのでかなり優れものです。 初期型VTのタンクは12Lなので480mlですが、多少は濃くして大丈夫なので5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 17:15 SVENさん
  • VT250FC タンク 錆取り (前半)

    タンクの中が少し錆びているので錆取りをする事しました。前にも一度行ったのでそこまで酷くはなっていません。 まずはタンクを外す前にガソリンを全て抜いておきましょう。汚いガソリンなので再利用はお勧めしません。 タンクを外すために、シートとサイドカウルを外してタンクの付け根のボルトを外します。 負圧ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 17:14 SVENさん
  • キャブオーバーホール

    キャブ取り外して 取り付けの時は、キャブの上の皿を付けてから、車両に取り付けした方が良いかもしれないですね。 バラして 以外とキレイでした 清掃して まだ新品パッキンが出ましたぞー エアークリーナー汚いけどこれ高そうだから使います 全くキレイにならないし… 組みましたとさ めでたしめでたし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月9日 09:30 ゆーた916さん
  • キャブレター清掃とセッティング

     水がエンジンに入ってしまう問題もありVTのキャブ周辺をばらしました。まず、大きな予想として、タンクキャップの水抜き穴からの水がエアクリボックスの中を通るので、そこのホースが抜けているのではないかと考えてばらします。原因予測はある程度しといた方がいい。写真がキャップ側の水抜き こっちはタンク裏の水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月11日 14:46 暇人ぶぅさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)